マルチプレイヤーでの観戦モードを披露する『Battlefield 4』ゲームプレイ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

マルチプレイヤーでの観戦モードを披露する『Battlefield 4』ゲームプレイ映像

9月19日より開催となる東京ゲームショウ2013への出展も決定しているミリタリーシューター『Battlefield 4』のマルチプレイヤーにおける観戦モードを紹介するゲームプレイ映像がYouTubeにアップロードされています。

メディア 動画

9月19日より開催となる東京ゲームショウ2013への出展も決定しているミリタリーシューター『Battlefield 4』のマルチプレイヤーにおける観戦モードを紹介するゲームプレイ映像がYouTubeにアップロードされています。

映像には“Paracel Storm”マップでの観戦シーンが収められており、上空からマップを見下ろした状態で選択したプレイヤーの視点を表示したり、一般的なマルチプレイヤーゲームのようにプレイヤー視点/三人称視点で観戦するシーンなどが確認できます。快適な観戦というのもマルチプレイヤーゲームにおける重要な要素の1つなのではないでしょうか。

『Battlefield 4』はPC/Xbox 360/PS3版が2013年10月29日に北米発売。Xbox One/PS4版はそれぞれのローンチタイトルとして発売となります。それでは最後に、先日独EAのYouTubeチャンネルにアップロードされていたド派手な映像をどうぞ。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 今にも噛み付きそうなリアルパックンフラワー!

    今にも噛み付きそうなリアルパックンフラワー!

  2. 世界観がヤバすぎる新作シューター『Atomic Heart』トレイラー! パラレルワールドのソ連で秘密を暴く

    世界観がヤバすぎる新作シューター『Atomic Heart』トレイラー! パラレルワールドのソ連で秘密を暴く

  3. 『GTA V』アメコミヒーロー「The Flash」になれるMod!ハルクと戦う謎映像も

    『GTA V』アメコミヒーロー「The Flash」になれるMod!ハルクと戦う謎映像も

  4. 細部もくっきり!『アサクリ エツィオ コレクション』とオリジナル版との比較映像

  5. 演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

  6. EDM帝国に立ち向かう音楽アクション『NO STRAIGHT ROADS』日本語吹き替え版トレイラー公開!【TGS2019】

  7. ディズニー新作映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」海外向け予告編が公開! ラルフはゲームの世界からインターネットの世界に

  8. 『マインクラフト』に『ファイナルファンタジーXV』のスキンパックが登場!

  9. 『ファークライ ニュードーン』変貌したホープ・カウンティを『5』と比較するファンメイド映像

アクセスランキングをもっと見る

page top