GC 12: 月面基地を舞台にした『Dead Space』ライクな新作ホラーFPS『Routine』が正式発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GC 12: 月面基地を舞台にした『Dead Space』ライクな新作ホラーFPS『Routine』が正式発表

インディーズデベロッパーLunar Softwareは、第1弾タイトルとなる『Routine』を正式発表しました。同作は月面基地“Lunar Research Station”を舞台にした探索型のホラーFPS。月面基地に駐在していた人々がなぜか失踪するという事件が発生するとのこと。

PC Windows

インディーズデベロッパーLunar Softwareは、第1弾タイトルとなる『Routine』を正式発表しました。同作は月面基地“Lunar Research Station”を舞台にした探索型のホラーFPS。月面基地に駐在していた人々がなぜか失踪するという事件が発生し、プレイヤーはその真相を暴くことが目的となるようです。

* ノンリニアなゲーム体験。月面基地は完全に開放されておりシークレットも存在する。

* ヘルスパックや複数ライフは無し、永久死システム(Perma Death)を搭載。

* ヘルスバー、ポイントシステムなどのHUD表示無しによる深い没入感。

* プレイヤーは走り、隠れ、生き延びる。

* 80年代に予期されていた未来をフィーチャーしたビジュアルとオーディオ。

* AIによって引き起こされるランダムな危険環境。

* 宇宙飛行士のアシスタントツールを強化するフロッピーディスクが存在。

* Unreal Engine 3を使用。

* サウンドをアメリカのロックバンドPhishのMike Gordon氏が担当。









『Routine』はPC/Mac向けに2013年のリリースが予定されています。
(ソース&イメージ: DSOGaming)

【関連記事】
GC 12: PS Move向け本格派ホラー『Until Dawn』が発表 【UPDATE】
GC 12: ゾンビだらけのロンドン…『ZombiU』最新トレイラー!
GC 12: 『Dead Space 3』の正式な発売日が来年2月8日に決定 【UPDATE】
ちょっとHなホラーコメディーFPS『Zombeer』初公開ゲームプレイ映像
納涼! Game*Sparkスタッフが選ぶ夏のホラーな1本
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

アクセスランキングをもっと見る

page top