THQ、エネルギー危機に瀕したアメリカが舞台のミリタリーFPS『Homefront』を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

THQ、エネルギー危機に瀕したアメリカが舞台のミリタリーFPS『Homefront』を発表

THQはE3 2009での公開に先駆けて新作ミリタリーFPS、 Homefront を発表しました。本作の舞台はエネルギー不足により経済破綻の危機に瀕した2027年のアメリカ。この危機に乗じてアメリカ本土へと侵略を始めた北朝鮮と、国を守るべく立ち上がったレジスタンス達との戦

PC Windows


THQが新作ミリタリーFPS、Homefrontを発表しました。本作の舞台はエネルギー不足により経済破綻の危機に瀕した2027年のアメリカ。この危機に乗じてアメリカ本土へと侵略を始めた北朝鮮と、国を守るべく立ち上がったレジスタンス達との戦いが描かれるのだそうです。

脚本を担当するのは映画『地獄の黙示録』の脚本を手がけたジョン・ミリアス氏。「他国の侵略に抵抗する市民」というシチュエーションは彼が監督・脚本を手がけた『若き勇者たち』のシチュエーションと良く似ています。

開発を担当するのはFrontlines: Fuel of Warの開発を手がけたアメリカのデベロッパーKaos Studios。本作ではストーリー駆動で進行するシングルプレイヤーキャンペーンに加え、充実したマルチプレイヤーコンポーネントが約束されるとの事です。

対象機種はWindows PC/Xbox 360/PLAYSTATION 3の3機種。発売日はまだ明らかにされていませんが、来週開催されるE3 2009にも出展されるそうなのでしっかりチェックしておきましょう。
(ソース&イメージ: G4tv)


【関連記事】
『Frontlines: Fuel of War』最新トレイラー&開発者によるTipsムービー
海外レビューハイスコア 『Frontlines: Fuel of War』
『Operation Flashpoint: Dragon Rising』の最新トレイラーが公開。しかし発売は多少延期…
イスラエル製のリモートコントロール式機関銃『Mini-Typhoon』はゲーマーなら用意に操作可能!?
まるで実写の様な『ARMA 2』ニュース映像風最新トレイラー

- トップに戻る -

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  3. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  4. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  5. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  6. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  7. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

  8. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  9. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

  10. シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA』発売日発表トレイラー6月12日公開

アクセスランキングをもっと見る

page top