Game*Sparkリサーチ『ゲームをしていて本気で泣いたことがある?』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『ゲームをしていて本気で泣いたことがある?』

第32回目となるGame*Sparkリサーチの投票結果です。今回のお題は[[b]『ゲームをしていて本気で泣いたことがある?』[/b]でした。果たしてどれだけの人がゲームで涙を流したのでしょうか。

PC Windows


第32回目となるGame*Sparkリサーチの投票結果です。今回のお題は[b]『ゲームをしていて本気で泣いたことがある?』[/b]でした。果たしてどれだけの人がゲームで涙を流したのでしょうか。早速結果を見てみましょう。


総投票者数: 835


「本気で泣いた!」という方が[b]63%[/b]、「ゲームだしそれはない」という方が[b]36%[/b]と、結構多くの方がゲームで涙を流したようですね。ただ読者コメントを見てみると涙を流した理由は様々だったようです。

* * * * * * * * *



クソゲーに泣く

ゲームの出来に泣いた事はありますL○Uとか


Nights ナイツ

後にも先にもゲームで号泣したのは、このゲームのエンディングだけ。


初代 Nights

SSのNightsは本気で泣いた、数年前に再プレイしてまた泣いた。

決して饒舌に語らないエンディングなのに、メッセージ性が凄まじかった。


スト2

待ちガイルと真空投げに泣かされた


MGS3のED

ボスの真実を知った時は泣いた


MGS3

今まで何回かゲームで泣いたことはあるけど、
本気で号泣したのはこれだけ!
エヴァの語りで泣きましたw


泣いた事あるけど

号泣したことはない。
MGS4の最後に泣いたな。あれは泣くだろう。
あと、シャドーモセス島で泣いたな。懐かしくて


プレイしててじゃないけど

何十時間とプレイしたゲーム達のデータが消えたときは泣けます。


泣くわけがない

映画やドラマですら一度も泣いたことないですよ。裏にいる役者を考えると、ストリーに感動はしても本気で"泣けない"。
ゲームの裏って、、、ただのプログラムやん。泣けね〜。泣けるわけねー。


大神

ラストの演出で年甲斐も無く感動してしまった


まさかのガチムチゲーで・・・

Gears of war2で大泣きして近所の人が心配しにきた


DOD2

ドラッグオンドラグーン2のカイムとアンヘルの最期で号泣した。
多分、今見ても泣ける。


ゲームで泣け本気で泣いた事があるか?

過去にあった事を元に作った物語なら、泣けるけど開発者の妄想で作られた物語じゃ泣けるわけがない。
そんなもので流すほど人の涙は安くない。


EQ

初代EQでエピッククエストをクリアした瞬間、素で泣いた。あの辛さはもうゲーム超えてる。その後すぐ虚無感に襲われて引退したオレ。


ゲーム内容で泣いた訳じゃないけど

レトロゲームをやってて当時のアレコレ思い出して泣いたことがあったなー。


Wii Fit

バランス・ボードから落ちて、半泣きした。

* * * * * * * * *


「単純に感動して泣いた」、「ハプニングのショックで泣いた」、「あまりの辛さに泣いた」など泣いた人の理由は様々ですね。逆に泣いた事が無いという人の理由としては「作られたものだから」という事が大きいようです。まぁ自分が嵌るゲームに出会う事すら難しいのに、泣けるゲームとなると更に確率が低くなりますからね……。

人を楽しませる事はできても、感動させるという事はかなりの難題です。特にポリゴンや画像で構成されるゲームの世界では尚更。果たしてこれから先、多くの人を感動させるゲームが登場するのでしょうか? 楽しみですね。

余談ですが私もセガサターンソフトの[b]街〜運命の交差点〜[/b]で泣いた事があります。「迷える外人部隊」「花火」この2つのシナリオのコンボは強力でした。あぁ思い出しただけで目から汗が……。
[size=x-small](イメージ:[url=http://www.flickr.com/photos/lynnlin/149710656/]Flickr[/url])[/size]

【関連記事】
Game*Sparkリサーチ 過去の投票結果一覧

いよいよ最後の日…『Gears of War 2』ちょっと感動的な海外版CMがまたしても登場
噂の『ICO』はオリンピックチーム!?期待の次回作はとっても素晴らしいものに
『ワンダと巨像』クラシックコンサートは10点満点の感動!
もう一度ゲームができるよ!ハンディを乗り越えた、舌と足で操作する特製コントローラー
どうぶつの森をプレイし続けた病気のお母さん(漫画)

- トップに戻る -








《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  9. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top