PSP版『グランツーリスモ』は開発中― グランツーリスモ5を補完するものに? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PSP版『グランツーリスモ』は開発中― グランツーリスモ5を補完するものに?

2004年秋にアナウンスされ、2005年春に発売予定とされたグランツーリスモ4 モバイル(仮称)ですが、最近では話題に上ることもありませんでした。が、とあるところから、そのPSP版 グランツーリスモ に関する情報が舞い込んで来ました。グランツーリスモ5に関する

家庭用ゲーム PS3


2004年秋に[url=http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20041027_psp_gt4m.html]アナウンス[/url]され、2005年春に発売予定とされたグランツーリスモ4 モバイル(仮称)ですが、最近では話題に上ることもありませんでした。どこでもグランツーリスモを楽しめる目玉タイトルとして期待を集めていたPSP版。とあるところから、そのPSP版グランツーリスモに関する情報が舞い込んで来ました。

これは、スペインの[url=http://www.meristation.com/v3/des_articulo.php?pic=GEN&id=cw476568836d01b]Meristation[/url]というサイトに掲載されたグランツーリスモ5に関する山内一典氏へのインタビューから明らかになったもの。このインタビューの内容を一部掲載した[url=http://www.gamesey.com/page.php?t=3176]Gamesey[/url]からわかったことを、こちらも気になるグランツーリスモ5に関する情報と併せてご紹介してみたいと思います。



・グランツーリスモ5 プロローグは、ファンの反応を試すためにある

・GT5は2008年クリスマスを予定している

・全てが"Perfect"になるまで発売は遅れるかもしれない

・全ての車両はゼロからリデザインされる

・車一台につき6ヶ月、ひとつのサーキットにつき1年を費している

・サーキットのためだけに30人が働いている

・オンラインに適した新しいインターフェイスには満足している

・車両のダメージ表現については試行中だが、妥協が必要かもしれない
(山内氏はダメージ表現を望んでいないが、リアリティの一部としてファンがそれを望むことは理解している。また、いくつかの自動車メーカーはダメージ表現を気にしないが、それを禁じるメーカーもある。そのため、ダメージ有りの車とダメージ無しの車が共存するかもしれない)

・発売日を除き、開発に制限は無い。しかし、山内氏が満足するまでは発売されないだろう

・山内氏は、昔からRPGを作りたいと思っている

・"-Currently working on Gran Turismo Portable (!). Will come after GT5 and will be a complementary, satelite game."
(現在もグランツーリスモ ポータブルは開発中!GT5の後に発売され、(GT5を?)補完するものになるだろう)

・GT5を完成させた後は、ほぼ1年間オンラインのために働き続ける予定


[size=x-small]いつかはPSPでグランツーリスモ!?[/size]


直接スペインのサイトを確認できたわけでは無いので、全てを鵜呑みにはしてはいけませんが、ポータブル版のグランツーリスモについての言及があったのは確かなよう。発売されるのであれば「グランツーリスモ4 モバイル」としてではなく、グランツーリスモ5と何らかの連携を取るような形になる方が自然かも。

また、海外(欧州)でのスケジュールながら、グランツーリスモ5が2008年のクリスマスに発売される、という発言もあったようです。ただ、完璧な仕上がりになるまでは発売されないようで、このスケジュールは変わる可能性も高そう。今はグランツーリスモ5 プロローグをプレイしながら気長に待つのが良いようです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamesey.com/page.php?t=3176]Gamesey[/url]) (Via: [url=http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=177835]CVG[/url])[/size]

【関連記事】
VGA 07: 『グランツーリスモ5 プロローグ』 インプレッサからGT-Rまで!最新映像
GC 07: 内装やダメージまでもついに実現?『グランツーリスモ5 プロローグ』デモ
『Gran Turismo 5』、明らかになっている情報をまとめて紹介

グランツーリスモの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)Sony Computer Entertainment Inc. All manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties.


 


《Kako》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 定価20万円が2万円割引!?Xbox版『百英雄伝』の価格がおかしなことに―ただし、普通の価格でも買える

    定価20万円が2万円割引!?Xbox版『百英雄伝』の価格がおかしなことに―ただし、普通の価格でも買える

  2. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  3. 103683代目の救世主として軍団を率いる“蟻”ストラテジー『Empire of the Ants』PS/Xbox/PC向けに現地時間11月7日リリース!

    103683代目の救世主として軍団を率いる“蟻”ストラテジー『Empire of the Ants』PS/Xbox/PC向けに現地時間11月7日リリース!

  4. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

  5. 5月末時点で2024年の最高評価ゲームとされた『FF7 リバース』が感謝のコメント―不具合修正アプデも配信

  6. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  7. SFC『ドカポン3・2・1』リメイク作がついに現行機に!『ドカポンキングダム コネクト』4月13日発売決定【UPDATE】

  8. アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

  9. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  10. コナミの名作2DACT『ロケットナイト』シリーズを収録したコレクションが海外PS/スイッチ向けに発売!ハドソンの『Felix the Cat』コレクションも

アクセスランキングをもっと見る

page top