VGA 07: 『Rainbow Six Vegas 2』ティーザー&Co-op/カスタマイズ新情報 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

VGA 07: 『Rainbow Six Vegas 2』ティーザー&Co-op/カスタマイズ新情報

Video Game Awardsで初公開となった[b]Rainbow Six Vegas 2[/b]のトレーラーです。ゲームの新要素も併せて大公開。キャラクターカスタマイズやCo-opで嬉しい改善がありますよ。

PC Windows


Video Game Awardsで初公開となった[b]Rainbow Six Vegas 2[/b]のトレーラーです。が、その前にゲームの新要素を大公開。キャラクターカスタマイズやCo-opで嬉しい改善点がいくつもありますよ。少し前に本作の特徴をお伝えしたので、それも併せてチェック!

* * * * *


■Co-opが"いつでもどこでも"可能に
ベガスといえばストーリーモードのCo-opが日本では評判となりましたが、レインボーシックス ベガス2ではそのCo-opモードが進化、いつでもシングルプレイからマルチプレイへ移行出来るようになります。シングルプレイのマップ、ストーリーは全てCo-opを想定して作られており、「全てのマップで複数のエントリーポイントを持つ」ということでそこから新規プレイヤーが参加してマルチプレイへ移行するようですね。ギアーズオブウォーのような100%どこでもOK、というわけでは無いようですが、こうしたCo-opの改善はかなり嬉しいのでは。

■カスタマイズがシングル/マルチで共通に
ベガスが多くの人を夢中にした理由のひとつにキャラクターのカスタマイズがあります。そのバリエーションが増加するのはもちろんのこと、ベガス2では、前作では別々だったシングルプレイとマルチプレイでのキャラクターが共通になり、シングルプレイでもカスタマイズしたキャラクターが使えるようになります。Co-opの改善と併せて、イメージとしてはシングルプレイとマルチプレイの統一、という感じ。


* * * * *


さて、トレーラーです。実写映像がメインのティーザーですが、ほんのちょっとゲーム映像らしきものも。かなり歓楽街としてのラスベガスをフィーチャーした映像になっていますが、内容もそれに準じたものになるのでしょうか?



開発はアサシンクリードやスプセルでもおなじみ、Ubisoft Montrealが前作レインボーシックス ベガスに引き続き行います。あっという間に続々と情報が出てきたRainbow Six Vegas 2、[url=http://www.ubi.com/US/Games/Info.aspx?pId=6241]公式ページ[/url]では2008年3月1日に発売日が設定されていますので、3月には発売されることを期待したいですね!

【関連記事】
『Rainbow Six Vegas 2』海外情報雑誌OXM掲載記事のスキャン画像
武器やマップがたっぷり追加『Rainbow Six Vegas 2』の情報が色々明らかに
『Tom Clancy's Rainbow Six Vegas 2』次世代機とPCで2008年発売予定!

Rainbow Six Vegas 2の関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)2008 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.


 


《Kako》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  3. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  4. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  5. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  6. 第一次世界大戦サバイバルホラー『CONSCRIPT』日本語対応の新体験版配信開始&トレイラー公開―製品版7月23日発売決定

  7. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  8. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  9. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

  10. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

アクセスランキングをもっと見る

page top