『Cities: Skylines II』圧倒的不評なDLC「Beach Properties」の返金対応が発表―開発方針も見直しへ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Cities: Skylines II』圧倒的不評なDLC「Beach Properties」の返金対応が発表―開発方針も見直しへ

本編の「Ultimate Edition」既購入者向けには、補償として39.99ドル相当のコンテンツが追加で提供されます。

PC Windows
『Cities: Skylines II』圧倒的不評なDLC「Beach Properties」の返金対応が発表―開発方針も見直しへ
  • 『Cities: Skylines II』圧倒的不評なDLC「Beach Properties」の返金対応が発表―開発方針も見直しへ
  • 『Cities: Skylines II』圧倒的不評なDLC「Beach Properties」の返金対応が発表―開発方針も見直しへ
  • 『Cities: Skylines II』圧倒的不評なDLC「Beach Properties」の返金対応が発表―開発方針も見直しへ

パブリッシャーのParadox InteractiveおよびデベロッパーのColossal Orderは4月18日、販売中のシミュレーション『Cities: Skylines II』向けに、3月下旬に発売したダウンロードコンテンツ「Beach Properties」の返金対応の決定と謝罪の声明を発表しました。

「Beach Properties」を無料化し返金へ

この度の、Paradox InteractiveのDeputy CEO Mattias Lilja氏とColossal OrderのCEO Mariina Hallikainen氏の共同で発表された声明では、3月下旬より販売開始となったアセットパックのダウンロードコンテンツ「Beach Properties」が多くのプレイヤーの失望を招いたことに加え、発売当初より生じていた本編の改善ならびに今回のDLCの開発に要した期間のいずれも、実際には十分なものでなかったことを認め謝罪。

有料販売していた「Beach Properties」を無料に変更し、単体購入者へ返金することが明らかにされました。

ただし、「Beach Properties」を内包する、本編の「Ultimate Edition」の既購入者に対しては、支払い額の中から一部を返金するには非常に複雑な手続きを要すること等から、返金対応はできないとのこと。そのため、3つのクリエイターパックと3つのラジオ局から成る計39.99ドル相当のコンテンツの提供を以って補償とするとのことです。

返金の方法など詳しい内容は、公式フォーラムの発表(英語)をご確認ください。

開発方針も変更へ

またこの事態を受け、今後の開発方針の即座の変更を決定。コミュニティの反応を見ながら、ゲーム本編とMODツールの開発を最優先し、今後数か月間は無料のアップデートとパッチの作業に集中。これにより「Bridges & Ports」DLCは2025年の発売へと延期されることになりました。

なお、「Ultimate Edition」購入者向けにも提供されるクリエイターパックDLCは別個で開発されており、本編の制作には影響なし。今後もParadox InteractiveとColossal Order共に透明性を保ちながら、コミュニティの代表者も交えて開発計画を練るなど、本作をより良いものにすることに努めるとされています。

コンソール版の発売は10月が目標

PC版とは別個のチームが開発するコンソール版は、これまでは発売を今年の春に予定していたものの、現時点で10月が目標とされています。今回の件もあり、あくまで目標で、約束をするものでないとのことです。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top