「DECOゲー」復刻シリーズが配信停止か―GOG.comでデータイースト作品の「ラストチャンスセール」始まる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「DECOゲー」復刻シリーズが配信停止か―GOG.comでデータイースト作品の「ラストチャンスセール」始まる

「DECOゲー」復刻シリーズの「ラストチャンスセール」……配信停止の前触れでしょうか。

ニュース セール・無料配布
「DECOゲー」復刻シリーズが配信停止か―GOG.comでデータイースト作品の「ラストチャンスセール」始まる
  • 「DECOゲー」復刻シリーズが配信停止か―GOG.comでデータイースト作品の「ラストチャンスセール」始まる

2024年4月16日、ゲーム配信プラットフォームGOG.comは「Retro Classix Last Chance」と銘打ったセール特設ページを開設しました

「データイースト」の復刻シリーズ「Retro Classix」が近日中にまとめて配信停止か?

「Retro Classix」は製作者の個性が光る「DECOゲー」として有名なデータイースト製のアーケードゲームを、レトロゲームに強い海外メーカーZiggurat InteractiveがPC向けに復刻したシリーズとなります。今回のGOG.comの特設ページではセールの残り時間と「彼らがデジタルストアを離れても、あなたのGOGライブラリーは彼らの永遠の家を与える」という趣旨の文面が記載されており、これらのタイトルが配信停止になることを示唆しています。

今回のセール対象となっているゲームは以下の通りです。

  • ドラゴンニンジャ(海外名:Bad Dudes Vs. DragonNinja)

  • 強行突破(海外名:BreakThru)

  • ウエスタンエクスプレス(海外名:Express Raider)

  • ダークシール(海外名:Gate of Doom)

  • ダークシール2(海外名: Wizard Fire)

  • ヘビーバレル(海外名:Heavy Barrel)

  • JOE&MAC 戦え原始人(海外名:Joe & Mac - Caveman Ninja)

  • JOE&MAC リターンズ(海外名:Joe & Mac Returns)

  • ナイトスラッシャーズ(海外名:Night Slashers)

  • SRD:スーパーリアルダーウィン(海外名:SRD - Super Real Darwin)

  • スーパーバーガータイム(海外名:Super BurgerTime)

  • クルードバスター(海外名:Two Crude)


GOG.comの「Retro Classix Last Chance」セールは日本時間の2024年4月30日午前9時までです。なお、「Retro Classix」シリーズはSteamでも配信されており、GOG側に無い『Fighter's History』も近日配信予定となっていますが、Steam側でもこのシリーズが配信停止になるのかどうかは2024年4月16日時点では不明です。


ALL ABOUT DATA EAST データイーストのすべて (ALL ABOUTシリーズ)
¥4,950
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
8ビットコレクション データイースト Vol.1 [video game]
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top