これは猫飼いあるある…「このボスに何回も殺された…」毛むくじゃらの可愛い難敵攻略の秘訣とは!? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

これは猫飼いあるある…「このボスに何回も殺された…」毛むくじゃらの可愛い難敵攻略の秘訣とは!?

海外ならではの対処法やミームを交えた意見が集まっています。

ゲーム文化 カルチャー
これは猫飼いあるある…「このボスに何回も殺された…」毛むくじゃらの可愛い難敵攻略の秘訣とは!?
  • これは猫飼いあるある…「このボスに何回も殺された…」毛むくじゃらの可愛い難敵攻略の秘訣とは!?
  • これは猫飼いあるある…「このボスに何回も殺された…」毛むくじゃらの可愛い難敵攻略の秘訣とは!?
I’ve died countless times due to this boss. Any tips?
byu/Gullible-Shop5039 inEldenring

RedditerのGullible-Shop5039氏が提起した「このボスのせいで何度も死んだ。なんかいい案ある?」とのスレッドが話題です。

特攻呪文は逆効果!?海外ならではの対処法やミーム含む意見集まる

投稿に添えられた画像には『ELDENRING』の円卓を見つめる可愛い耳とふさふさの毛並みが特徴的な後ろ姿が。飼い猫が画面の前を占拠している様子に、コメントではこの「ボス」の対処法としてマタタビやおやつ、追いかけさせて遊べるレーザーポインターといった一般的な対処法の他、海外で有名な猫の気を引く呪文「Pss pss pss」は試したのか?といった意見も見られました。

また、その呪文に対しての「猫が第二形態になるからやめた方がいい」とのコメントや、「茹でエビが効果的だ」というものなどプレイ中の『ELDENRING』に絡めた返信も多く見られました。そんな中最も評価を集めていた「Didn't expect dog!(犬を期待するな)」は海外の『ELDENRING』プレイヤーの間で広まった無害な動物を犬と呼ぶミームに起因するもので、飼い猫がいかに恐るべきボスであるかを端的に表しているとも言えそうです。

ちなみに元々のミームは本作における犬の獰猛さを利用し、メッセージで無害な動物への警戒を煽ったことが発端とややこしいことになっています。

時に最大の敵となる愛らしい家族

うんちで配信をBANされたり、高価なポケカを噛み砕かれたりと時に飼い主の最大の敵として立ちはだかるペット達。そんな所も可愛い家族とどのように付き合っていくかはペットを飼うゲーマーの宿命なのかもしれません。読者の皆さんはペットの襲来にどのように対処していますか?





PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

アクセスランキングをもっと見る

page top