発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る

25年前…筆者は生まれてはいるものの、流石にまだゲームには触れていなかった時代のゲーム機…

ゲーム文化 ホビー・グッズ
発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る
  • 発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る
  • 発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る
  • 発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る
  • 発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る
  • 発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る
  • 発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る
  • 発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る
  • 発売から25年…バンダイの携帯型ゲーム機「ワンダースワン」が初のグッズ化!懐かしのデザインが甦る

バンダイナムコエンターテインメントは、携帯型ゲーム機「ワンダースワン」の発売25周年記念商品として、「透明ステッカー」「アクリルキーホルダー」「スマートフォンケース」「アパレル」を発売することを発表しました。

◆「ワンダースワン」シリーズが発売25周年を迎える!

1999年3月4日に発売された携帯ゲーム機「ワンダースワン」が、本日2024年3月4日で25周年を迎えたことを記念して、「ワンダースワン」初となるグッズ化が決定しました。発売されるグッズは「透明ステッカー」「アクリルキーホルダー」「スマートフォンケース」「アパレル」の全4種類となっており、発売当時の世代やファンにはたまらない品々となっています。

■透明ステッカー

「透明ステッカー」という特性を活かし、発売当時のデザインやスケルトンカラーに至るまでを忠実に再現したグッズ。耐水・耐光性のある素材に加えて、ミニチュア感と透け感により、様々な場所に貼って楽しむことができます。ラインナップは全7種、価格は385円(税込)となっています。

■アクリルキーホルダー

持ち運びしやすい小さめのサイズで作られた「アクリルキーホルダー」にも発売当時のデザインが忠実に再現されています。キーホルダーの特性を活かし気軽に付け外しができるため、外出時の普段の荷物に付けるもよし、部屋に飾るもよしの商品です。ラインナップは全3種、価格は850円(税込)となっています。

■スマートフォンケース、アパレル

iPhone、Galaxy向けの可愛らしいデザインの「スマートフォンケース」に加えて、パーカー、トレーナー、Tシャツといった「アパレル」商品も発売されます。各商品には「ワンダースワン」ロゴやゲーム機のデザインがあしらわれており、ファン注目の商品です。「スマートフォンケース」は、iPhone、Galaxy向けとなっていますが、モデルは選べるため、幅広い人が使用できます。価格は一律3,500円(税込)となっています。

◆本日より販売開始、取り扱いは各ストアにて

紹介した商品は、本日2024年3月4日(火)より販売が開始。「透明ステッカー」「アクリルキーホルダー」は株式会社ゼネラルステッカーの楽天市場店にて、「スマートフォンケース」「アパレル」はAmazon Merch on Demandにて販売されています。

また、株式会社ゼネラルステッカーの公式X(@generalsticker)にて、「透明ステッカー」全7種セットのプレゼントキャンペーンが3月4日から3月18日まで実施中です。詳しくは、公式SNSをご確認ください。

Wonder Swan& ©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©BANDAI


太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル -Switch
¥5,482
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【Steam】鉄拳8|オンラインコード版
¥9,680
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《七成》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top