アーケード『アイドルマスターTOURS』発表!「シャニマス」「SideM」など5ブランド集結、ロケテも実施へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アーケード『アイドルマスターTOURS』発表!「シャニマス」「SideM」など5ブランド集結、ロケテも実施へ

「アケマス」およそ18年ぶりに復活へ!

ゲーム文化 アーケード
アーケード『アイドルマスターTOURS』発表!「シャニマス」「SideM」など5ブランド集結、ロケテも実施へ
  • アーケード『アイドルマスターTOURS』発表!「シャニマス」「SideM」など5ブランド集結、ロケテも実施へ
  • アーケード『アイドルマスターTOURS』発表!「シャニマス」「SideM」など5ブランド集結、ロケテも実施へ
  • アーケード『アイドルマスターTOURS』発表!「シャニマス」「SideM」など5ブランド集結、ロケテも実施へ
  • アーケード『アイドルマスターTOURS』発表!「シャニマス」「SideM」など5ブランド集結、ロケテも実施へ
  • アーケード『アイドルマスターTOURS』発表!「シャニマス」「SideM」など5ブランド集結、ロケテも実施へ

バンダイナムコアミューズメントは、新作アーケードゲーム『アイドルマスターTOURS』を発表しました。

本作は、アーケードで展開される『アイドルマスター』シリーズの最新作です。『アイドルマスター』『シンデレラガールズ』『ミリオンライブ!』『シャイニーカラーズ』『SideM』の5ブランドが集結した作品となっており、プロデューサーとして全国ツアー成功のためにステージを作っていきます。アーケード作品としては2005年の第1作目以来と、かなり久しぶりの復活となります。

初代『アイドルマスター』(AC版)

アーケードゲームならではの要素として、ステージ演出に特化した専用入力機構を備えています。ステージに立つアイドルやその衣装、楽曲やステージを決めるだけでなく、ボタンやツマミを操作しながら演出をリアルタイムにディレクションしてライブをプロデュース。さまざまな描き下ろしカードも排出され、衣装やアクセサリー、演出のカスタマイズができます。

2024年の稼働開始を目指して開発が進められており、2023年初夏にはロケテストも実施予定です。なおロケテストでは『SideM』以外の4ブランドでプレイできるとのことです。


Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Logicool G ゲーミングヘッドセット G435BK
¥5,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

アクセスランキングをもっと見る

page top