【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!

昨年に続き、E3前に自社プレスカンファレンス「Bethesda E3 Showcase」を開催した、ベセスダ・ソフトワークス。

Game*Spark オリジナル
【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!
  • 【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!
  • 【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!
  • 【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!
  • 【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!
  • 【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!
  • 【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!
  • 【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!
  • 【E3 2017】ベセスダ遊園地イベント「Bethesdaland」に突入してきた!


昨年に続き、E3前に自社プレスカンファレンス「Bethesda E3 Showcase」を開催した、ベセスダ・ソフトワークス。今年は、カンファレンス会場の隣に、「Bethedaland(ベセスダランド)」と銘打ったテーマパークが併設。大盛況だったイベント会場の模様を、フォトレポートでお届けします。


厳重なセキュリティー体制の入り口。荷物チェックも行われています。


早めに到着したものの、長蛇の列で入り口が遠い……。


ベセスダ各ゲームシリーズの写真撮影コーナーが。


やっとベセスダランドのエントランスに到達!


会場内は、ベセスダらしい(?)、世紀末風の装飾。




ポップコーン、りんご飴、焼きとうもろこし、かき氷など屋台がたくさん。






ボロボロに錆びついたエレメカ。






『エルダー・スクロールズ』の酒場では巨大な肉やビールも!




『DOOMコーナー』も雰囲気バツグン。




『Quake Arena』コーナーではデモプレイが可能。id Softwareのスタッフも一緒にプレイしていました。




新作『Prey』のコーナーは別室に。


中は幻想的なプラネタリウム!




次ページ: いよいよ発表会へ―『サイコブレイク2』コーナーも出現!
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

Game*Spark アクセスランキング

  1. 【特集】『初代プレステの名作/迷作ギャルゲー』7選―20年前の黄金期を振り返る

    【特集】『初代プレステの名作/迷作ギャルゲー』7選―20年前の黄金期を振り返る

  2. 『Chivalry 2』散歩のすすめ―落ちてるものは大体武器に!パンでも樽でも熱く戦え【UPDATE】

    『Chivalry 2』散歩のすすめ―落ちてるものは大体武器に!パンでも樽でも熱く戦え【UPDATE】

  3. ぼくたち、わたしたちにはゲーミングPCが必要!小学生がゲーミングPCを買ってもらうための「おねだり攻略法」を考えて実践してみた

    ぼくたち、わたしたちにはゲーミングPCが必要!小学生がゲーミングPCを買ってもらうための「おねだり攻略法」を考えて実践してみた

  4. 冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

  5. 五輪コラムをうけた今後の編集体制についてのご報告

  6. Origami(折り紙)でつくられた『ファイナルファンタジー』キャラクター

  7. 『LoL』で勝ち続ける人だけが知っている「五つのルール」

  8. エクストリームのその先へ…『トライアルズ ライジング』が我々に叩きつけた5つの挑戦状

  9. 君は知っていたか?「AMD Radeon RX 6000」シリーズがゲーミングPCに多彩な機能をもたらすことを―「AMD Ryzen」と組み合わせればGPU性能もUP!

  10. 【今から遊ぶ不朽のRPG】第14回『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』(1997)

アクセスランキングをもっと見る

page top