Game*Sparkリサーチ『凄いMod』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『凄いMod』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。今回は「 凄いMod 」というお題で皆様から集まった回答をご報告します。果たしてどのゲームのどんなModが挙げられているのでしょうか。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。今回は「凄いMod」というお題で皆様から集まった回答をご報告。

回答ではMod文化の象徴的存在とも言える初代『Half-Life』Mod“Counter-Strike”、ゾンビがいる世界でのリアルなサバイバルを描いた『ArmA II』Mod“DayZ”、プレイヤーを震え上がらせるホラーとなっている初代『Half-Life』Mod“Cry of Fear”など、様々なModが挙げられています。

“Cry of Fear”トレイラー。ビックリ注意!
プレイヤーの反応を収めた動画も是非ご覧ください

回答で挙げられた様々なModは熱意のある人達が集まって制作しているだけに作りこみも凄いですね。中にはそのMod用のModが制作されたり、完成度の高さから製品化されたModも。“DayZ”に関してはベースとなる『ArmA II』の売上を5倍にするほどの人気となりました。

Modはゲームの寿命を伸ばし、更には新たな楽しみを増やす素晴らしい文化と言えるのではないでしょうか。なお近年ではSteam Workshopが登場した事でModがより手軽に利用可能となっています。それでは最後に読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *

1 さんのコメント...
GTA4のENBシリーズ通行人以外は現実と見極めが付かないほどのリアリティーが増して感銘を受けた自分の知っている街をあのクオリティーで歩けたら楽しいだろうな

Skyrim厨 さんのコメント...
>>1と被るが、GTA4とSkyrimのグラフィック系ModのENBだな。今までおっ○いModや肌の高品質なテクスチャModによる人体のリアル化、路面のHQリテクスチャ、HQグラス(草)とか車Mod、スクリプト系、色々入れたり自分で作ったりもしてきたが、特に驚いて、かつ今後もほぼ間違いなく恒久的に使っていくであろうModと言われたらENBシリーズを置いてほかにないな。特に、GTA4やTESのような広い世界で自由な生活が出来るゲーム性を兼ねたソフトでは、まず最初に入れるべきModだと思う。

2 さんのコメント...
cry of fear金とれるレベルのクオリティ。ストーリーも凝ってる

くまきち さんのコメント...
Arma2のDayz。最初はゾンビや狙ってくるプレイヤーに会わずに物資を集めるかのハラハラ感がたまらない。かなりリアリティがあるので、本格的なサバイバルを楽しめる。

ウマヅラハゲオ さんのコメント...
MODから生まれて今ではオンラインFPSの名作として名高いカウンターストライクでしょう。すごいMODっていうか、偉大なMOD。

すみれセプテンバー さんのコメント...
STALKERのSFPSかな。凄いかどうかなんて知らんけど、好きなゲームをあれだけ何度も楽しませてくれるmodとしては最高だね。

7 さんのコメント...
Skyrimのおっ◯い職人の方々はすごいです

8 さんのコメント...
いろいろあるけど強いていうならBlack Mesa

9 さんのコメント...
最近だとARMAのACE2かなぁゲームとして気軽に楽しむことが難しくなるけれど、リアリティ重視でなりきりごっこ遊びを楽しむには他に競合ソフトがひとつもない、完全にオンリーワンの存在ARMAにとってACEはもう切り離せないくらい導入前提のmodだ

10 さんのコメント...
MODというか有料だけどFSXのreal environment X現実の世界中の現在の気象をフライトシミュレーターに読み込むことが出来る

11 さんのコメント...
お笑い系の凄いmodといえばスト4のキャラ改造modの破壊力は凄まじかった。ヨガヴァイパー、ダンキャミィ、そしてピポサルさくら・・・初めて見たとき腹を抱えて笑いまくったわ。

12 さんのコメント...
一番印象が強いMODといえば、civ4のffh2かなD&Dに影響をうけたダークな世界観、文明ごとに大きく異なる個性、ユニット育成を重視させたバランスによるRPG要素最初これを知った時はお猿さんみたいにやりまくったなffh2の本家MODはもう更新してないようだけど、このMODのさらにMOD(?)がいまだに更新されてるからいまだにたまにやります

13 さんのコメント...
Wolfenstein Enemy TerritoryのMODかな。キャラクタースキンが美少女で各クラスの武器グラフィックも変更されてて例えばパンツァーファウストがマグロだったり地雷がガチャピンだったりあとは簡易ボイスコマンドがアニメやゲームの台詞になってて凄いカオスだった

さ さんのコメント...
日本語MODの数々だな、俺には理解できない英語のゲームを出来るようにしてくれる魔法のMODだありがとう

17 さんのコメント...
W:ETのTC:EかなMOD自体が凄いというより、かなり多くの工夫あふれるMAPがあって凄い面白かった

18 さんのコメント...
かなり古いけど、Rome:Total WarのMOD、Europa Barbarorumを挙げたい。今度RTWの新作もでることだしね。時代考証のための資料として当時の言語で書かれた考古学的文献を参考にするなどという徹底ぶりには頭がさがる。

Unnamed さんのコメント...
日本語modやら元祖カウンターストライク等もすごいけど、最近だとDark Soulsのdsfixかな。このmodのおかげで60FPSに対応するし、テクスチャーも繊細になる。副作用として、ジャンプとローリングの飛距離が少し短くなったりするけど。PC版に有るべき利点をメーカーが削いでしまったことは不可解だけど、dsfixのおかげで最高のディテールでダークソウルが楽しましたよ。

21 さんのコメント...
ここじゃ殆ど話題にならないけど各種レースシムのModを挙げたい。ルマンを走ってるプロトマシンからクラシックカーまで多岐に渡るが、中には本物のレーシングチームやドライバーに協力してもらってる物もある。モータースポーツが本当の文化になってるヨーロッパならではだね。

22 さんのコメント...
フォーミュラカーをハイリフトしたり無理矢理二輪車や一輪車にしてもそつなく乗りこなすGTR2のAIは素晴らしいな

きんた さんのコメント...
MODの制作にかかった労力は、そのゲームの制作にかかった労力の何倍にもなるんじゃないだろうか?それを対価なしに使用出来る事について凄いことだと思う。公式でPCの進化に対応しなくても、MODで誰かがテクスチャ作りなおしたりしてくれたりってのが凄い!

24 さんのコメント...
TESシリーズのMODの種類は圧倒的だな

f さんのコメント...
TESが最強でしょうねファンの熱い思いが伝わってくる原作のアイデアを忠実に拡張しているものが多い印象

26 さんのコメント...
Warcraft3のDefense of The Ancients。MOBAの原型にして最初から完成してたとかなんとか。

28 さんのコメント...
TESシリーズのスクリプト拡張。SkyrimならSKSE。未公開のゲーム内部スクリプトシステムに介入して、独自の機能を追加しつつ、それでいてゲームを安定して実行するのは、技術的にすごく難しいはず。あの裏には相当にスキルのあるプログラマーがいるのだろう。

Fallout3厨 さんのコメント...
もう只のMODではなくなって来たけど、「DayZ」かな。某掲示板とかで度々議論されてる様な「もしも現実にゾンビが現れたら」を体感できるのが良かった。今までゾンビゲーは(ゾンビだけに)腐る程出て来たけど、どれもゾンビを殺すのを楽しむ物か(もう既に死んでいるが)救世主が現れる様な物ばかりでゾンビから逃げ惑って、残りの人間と物資の為に争う様なリアルなゲームは少なかった。バイオやSIRENなんかもサバイバルしてたけど、DayZには勝てないんじゃないかなARMA2のゲーム性と噛み合ってたし、プレイヤーと製作者(鯖管)が交流しやすいMODだからできたと思う

30 さんのコメント...
Quake3のMOD全般かなTCMODの存在を知った偉大なゲームだしあの頃のあまり版権にうるさくなくて自由にできてた雰囲気は面白かった

さん さんのコメント...
数少ない国産総合MOD旧OFPのバトルオーバー北海道(BOH)自衛隊で戦えるよ〜http://www.nicovideo.jp/watch/sm3761174

32 さんのコメント...
BF1942のFHSW MODは凄かった。公式アドオンを余裕で越えるクオリティ、ボリューム、そしてなによりオンラインでのプレイヤー数の多さ。もう10年も前のゲームなのにまだオンラインに人がいるのは、ほとんどこのMODのおかげだと思う。

変体紳士 さんのコメント...
スターウォーズフォースアンシェルド?のkukumod二刀流以外に前作の1刀流ダースモールのライトセイバーキャラの追加などこれぞmodだと思った。

Noname さんのコメント...
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of ChernobylのAMK:NSを挙げるかなこのModだけでも6.5GBあるのにAddonのDMX、さらにそのAddonのAddonも含めると15GB近くになる超大型ModさらにそれらをワンパッケージにまとめたStalkerSoupはゲーム本体含め20GBを越える大ボリューム平均プレイ時間200時間でゲームではなくバーチャルリアリティーと言われるMod難点はロシア語or英語でハイスペックPCでないとまともに動かない

38 さんのコメント...
Diablo2のNezeramontias超高難易度のダンジョン他、オリジナルの武器が多数追加されているまた、一番の特徴的なものはMobの特徴をキャラに付加する事が出来るSoulで大幅にステータスが強化される上にボスのスキルまで使える様になるこのModのお陰でDiablo3発売まで待てた

40 さんのコメント...
HL1のMODのAfraid of MonstersとCry of Fearかな。独特な世界観、ストーリーに加え、ホラーとしての怖さも輝く物がある。特にCry of FearはHalf-Life1のGolden Source Engineを改良したらしく、HL1のエンジンを使っているとは信じられないぐらいのグラフィック。後はBF2のProject Realityかな。

42 さんのコメント...
フライトシムで言うなら、Falcon4.0のMOD、Falcon BMSだろうね。10年以上前のフライトシムとは思えないほどグラフィックレベルが向上してくれる。そして何より、このMODのせいでオリジナルFalcon4.0が値上がりした(市場に出回ってるFalcon4.0 AFではプレイ出来ないので)いくらプレミア付いた日本語フライトマニュアル付きのバージョンでも、6万突破した時はビビったぞ

33 さんのコメント...
BF1942のサッカーMOD、サッカー以外の事が異常に充実してる学校の横を走っている車の速度がむちゃくちゃなお、サッカーはまともに遊べない模様

※すべてのコメントを見る。

なお読者の皆さまからも「Game*Sparkリサーチ/大喜利」の楽しいお題を募集しております。面白いお題を思いついた方はぜひお問い合わせフォームよりスタッフにお知らせください!

【関連記事】
Game*Sparkリサーチ『UIの優れたゲーム』結果発表
Game*Sparkリサーチ『おじいちゃん・おばあちゃんにプレイさせたいゲーム』結果発表
Game*Sparkリサーチ『ゲーマーの弱点』結果発表
Game*Sparkリサーチ『次世代機で発売して欲しいタイトル・シリーズ』結果発表
Game*Sparkリサーチ『最もセンスが良いと感じたパッケージアート』結果発表
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top