『Call of Duty: Black Ops 2』マルチプレイ全55レベルのアンロック一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Call of Duty: Black Ops 2』マルチプレイ全55レベルのアンロック一覧

北米版の発売が目と鼻の先に迫る『 Call of Duty: Black Ops 2 』ですが、RedditユーザーのFortRankさんによって、本作のマルチプレイヤーモードで用意されるレベル55までに及ぶ全アンロック要素がリストアップされているのでご紹介します。 ネタバレ 情報の扱いとなる

PC Windows
北米版の発売が目と鼻の先に迫る『Call of Duty: Black Ops 2』ですが、RedditユーザーのFortRankさんによって、本作のマルチプレイヤーモードで用意されるレベル55までに及ぶ全アンロック要素がリストアップされているのでご紹介します。ネタバレ情報の扱いとなるので観覧にはご注意ください。

  • レベル4
    • MTAR (AR)
    • Type 25 (AR)
    • SWAT-556 (AR)
    • MP7 (SMG)
    • PDW-57 (SMG)
    • QBB LMG (LMG)
    • MK48 (LMG)
    • R870 MCS (Shotgun)
    • Saiga 12 (Shotgun)
    • SVU-AS (Sniper)
    • DSR-50 (Sniper)
    • Five-Seven (Pistol)
    • TAC-45 (Pistol)
    • SMAW (Launcher)
    • FHJ-18 AA (Launcher)
    • Lightweight (Perk 1)
    • Hardline (Perk 1)
    • Toughness (Perk 2)
    • Cold Blooded (Perk 2)
    • Dexterity (Perk 3)
    • Extreme Conditioning (Perk 3)
    • Perk 1 Greed (Wildcard)
    • Grenade (リーサル)
    • Semtex (リーサル)
    • Concussion Grenade (タクティカル)
    • Smoke Grenade (タクティカル)
  • レベル5
    • Blind Eye (Perk 1)
  • レベル6
    • Sensor Grenade (タクティカル)
  • レベル7 スコアストリーク
    • UAV
    • Hunter Killer
    • Care Package
    • Lightning Strike
    • Dragonfire
    • VTOL Warship
  • レベル8
    • Fast Hands (Perk 2)
  • レベル9
    • Sentry Gun (ストリーク)
  • レベル10
    • Perk 2 Greed (Wildcard)
  • レベル11
    • EMP Grenade (タクティカル)
  • レベル12
    • Lodestar (ストリーク)
  • レベル13
    • LSAT (LMG)
    • Perk 3 Greed (Wildcard)
  • レベル14
    • Engineering (Perk 3)
  • レベル15
    • Guardian (ストリーク)
  • レベル16
    • Vector (SMG)
  • レベル17
    • Combat Axe (リーサル)
  • レベル18
    • Overkill (Wildcard)
    • RC-XD (ストリーク)
  • レベル19
    • B23R (Pistol)
    • Secondary Gunfighter (Wildcard)
  • レベル20
    • Tactical Mask (Perk 3)
  • レベル21
    • Stealth Chopper (ストリーク)
  • レベル22
    • FAL (AR)
    • Primary Gunfighter (Wildcard)
  • レベル23
    • Shock Charge (タクティカル)
  • レベル24
    • Hellstorm Missile (ストリーク)
  • レベル25
    • Crossbow (Special)
    • Tactician (Wildcard)
    • Black Hat PDA (タクティカル)
  • レベル26
    • Hard Wired (Perk 2)
  • レベル27
    • AGR Drone (ストリーク)
  • レベル28
    • MSMC (SMG)
    • Danger Close (Wildcard)
    • Bouncing Betty (リーサル)
  • レベル29
    • Flashbang Grenade (タクティカル)
  • レベル30
    • Warthog (ストリーク)
  • レベル31
    • M27 (AR)
    • Executioner (Pistol)
  • レベル32
    • Flak Jacket (Perk 1)
  • レベル33
    • Counter-UAV (ストリーク)
  • レベル34
    • KSG (Shotgun)
    • Assault Shield (Special)
  • レベル35
    • Trophy System (タクティカル)
  • レベル36
    • Death Machine (ストリーク)
  • レベル37
    • Chicom CQB (SMG)
    • HAMR (LMG)
  • レベル38
    • Dead Silence (Perk 3)
  • レベル39
    • EMP Systems (ストリーク)
  • レベル40
    • SCAR (AR)
    • RPG-7 (Launcher)
  • レベル41
    • C4 (リーサル)
  • レベル42
    • Orbital VSAT (ストリーク)
  • レベル43
    • Ballista (Sniper)
    • KAP-40 (Pistol)
  • レベル44
    • Scavenger (Perk 2)
  • レベル45
    • War Machine (ストリーク)
  • レベル46
    • SMR (AR)
    • Skorpion EVO II (SMG)
  • レベル47
    • Tactical Insertion (タクティカル)
  • レベル48
    • Escort Drone (ストリーク)
  • レベル49
    • M8A1 (AR)
    • Ballistic Knife (Special)
  • レベル50
    • Awareness (Perk 3)
  • レベル51
    • K-9 Unit (ストリーク)
  • レベル52
    • M1216 (Shotgun)
    • XPR-50 (Sniper)
  • レベル53
    • Claymore (リーサル)
  • レベル54
    • Swarm (ストリーク)
  • レベル55
    • AN-94 (AR)
    • Ghost (Perk 1)

これらレベルプログレッションの他に、『Call of Duty: Black Ops 2』では10段階のプレステージが用意され、今作ではプレステージ後も武器経験値、アタッチメント、チャレンジの経過を引き継ぐことが可能。また、報酬のプレステージトークンを使って永続的なアンロックを行ったり、Create-A-Classのスロット追加(最大5つ)、スタッツの完全なリセット、アンロックトークンの再使用等が行えるということです。(ソース: Reddit via MP1st)

【関連記事】
『Call of Duty: Black Ops 2』はYouTubeによるライブストリーミングに対応
Elite最新アップデートより 『Black Ops 2』のマルチプレイエンブレムやマップイメージが大量発掘
“Nuketown 2025”のプレイシーンを収めた『CoD: Black Ops 2』最新トレイラー
『Call of Duty: Black Ops 2』実写トレイラー“Surprise”が到着
『Call of Duty: Black Ops 2』僅か5秒の“Nuketown 2025”インゲーム映像が公開
新たなフッテージも収めた『Call of Duty: Black Ops 2』3Dテレビタイアップトレイラー
Back in Black…『Call of Duty: Black Ops 2』ローンチトレイラーが投下
『Call of Duty: Black Ops 2』がGameStopの歴代予約記録を塗り替え
『Call of Duty: Black Ops 2』のElite無料化及びシーズンパスが正式発表
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      PC アクセスランキング

      1. カイロソフトの洞窟探検・開拓SLG『洞窟ぼうけん団』Steam版4月14日にリリース―怪物を倒した安全なエリアで商売も!大人気の最高の地下世界を目指そう

        カイロソフトの洞窟探検・開拓SLG『洞窟ぼうけん団』Steam版4月14日にリリース―怪物を倒した安全なエリアで商売も!大人気の最高の地下世界を目指そう

      2. 『モンハンワイルズ』異常なクリアタイムをランキングから除外。「闘技大会クエスト」「チャレンジクエスト」で不正タイムを確認

        『モンハンワイルズ』異常なクリアタイムをランキングから除外。「闘技大会クエスト」「チャレンジクエスト」で不正タイムを確認

      3. 『ディアブロ IV』2025年ロードマップ公開も前ブリザード社長が問題点を指摘。ユーザーも概ね賛同の様子

        『ディアブロ IV』2025年ロードマップ公開も前ブリザード社長が問題点を指摘。ユーザーも概ね賛同の様子

      4. 下位モデルGPUが上位モデルを凌駕!?「Radeon RX 9070」BIOS入れ替えで「RX 9070 XT」越えに成功

      5. 『どうぶつの森』風オープンワールドサバイバルRPG『Dinkum』4月23日正式リリース!クリエイティブモード実装や新住民登場のアプデも予告

      6. 『餓狼伝説 City of the Wolves』にアンディと不知火舞の弟子「北斗丸」参戦!逞しく成長した技の数々を見よ

      7. ゾンビ蔓延る街で生き延びろ!横スクロールサバイバルホラー『Into the Dead: Our Darkest Days』早期アクセス開始

      8. 『Escape from Tarkov: Arena』様々な報酬が入手可能な「バトルパス: シーズン 0」ローンチ!

      9. イギリスの議員が、アマゾンで売られる日本の18禁ゲーム『レイプレイ』を国会で追及

      10. 『Factorio』×錬金術な自動化シム『MoteMancer』発表!2025年のリリースを目指して開発中

      アクセスランキングをもっと見る

      page top