安全装置や手動リロードなど銃の手動操作にこだわった実験的タイトル『Receiver』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

安全装置や手動リロードなど銃の手動操作にこだわった実験的タイトル『Receiver』

『Lugaru』や『Overgrowth』などを手がけるインディーズデベロッパーWolfire Gamesより、銃メカニックに拘った実験的なFPS作品『Receiver』がリリースされました。同作は7日間でFPSを製作する7-Day FPS Challengeにて開発されたタイトルとなっています。

PC Windows

『Lugaru』や『Overgrowth』などを手がけるインディーズデベロッパーWolfire Gamesより、銃メカニックに拘った実験的なFPS作品『Receiver』がリリースされました。本作は7日間でFPSを製作する7-Day FPS Challengeにて開発されたタイトルで、価格4.99ドルにて現在配信中

本作は銃器の操作メカニックにスポットが当てられたゲームとなっており、安全装置のON/OFF、撃鉄アクション、スライドのプル&タップ、マグへの弾詰めなどは当たり前。装填済みのままスライドを引くと弾頭付きの弾薬が排出されたり、マグのリロード後は一度スライドを引かないと銃撃が行えないなど、細かな部分まで拘ったマニアックな操作ディテールが魅力です。映画やゲーム中のカットシーンなどで、主人公が銃のスライドを引いたり、撃鉄を引いたりする場面が良くありますが、そういったアクションを全てプレイヤー側が行える、或いは行わなければならないのが『Reciver』です。


しかし実験的作品ということもあり、登場する銃器はColt 1991 A1のみ。筆者も実際にプレイしてみたものの、断片的なストーリー、チェックポイント無し、リスタートランダム、敵は2種類のみ、似通ったマップ、延々とループするBGMなど、全体的なコンテンツの質や量は開発7日間に見合ったレベル。約5ドルの価値があるかと聞かれると微妙なところで、物好きなユーザーならプレイしてみても良いという程度かもしれません。やはり今後このクールメカニックが何らかのフル作品に継承されていくことに期待したいところです。
(ソース&イメージ: Wolffire Blog

【関連記事】
荒廃した未来の地下鉄でもがく最後の人類を描いたターンベースRPG『Underrail』
レトロスタイルの新作アクションゲーム『Oniken』がDesuraで近日配信
人気インディー企画『Humble Indie Bundle V』が終了、売上は500万ドル以上に
プテラノドンも登場!『Primal Carnage』の最新ゲームプレイ映像が公開
不思議な世界の動く絵本… 注目インディータイトル『Botanicula』プレイレポ
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』発売から1か月、Steam同時接続数は現在でも約2万人

    『ドラゴンズドグマ 2』発売から1か月、Steam同時接続数は現在でも約2万人

  2. 拠点を築いて生き残るゾンビサバイバル『Night of the Dead』現地時間7月5日に正式リリース決定―エンディングや巨大ゾンビ、フォロワーなどの追加で独自性がより鮮明に

    拠点を築いて生き残るゾンビサバイバル『Night of the Dead』現地時間7月5日に正式リリース決定―エンディングや巨大ゾンビ、フォロワーなどの追加で独自性がより鮮明に

  3. いきなり50%オフ! Steam版『Dead Island 2』が遂に配信―海外レビューも高評価のヒット作

    いきなり50%オフ! Steam版『Dead Island 2』が遂に配信―海外レビューも高評価のヒット作

  4. ガイガーカウンターを携え、相棒の犬と危険地帯を探索。『S.T.A.L.K.E.R.』風味のシングル向けタルコフライクVRFPS『CONVRGENCE』Steamで早期アクセス開始

  5. 話題のADV『バニーガーデン』Steam版にパッチ配信!プレゼントとフードで前に戻れない、ミニゲームで特定の下着が見られないなど不具合修正

  6. ララ・クロフトのセクシーピンナップがサイレント削除『Tomb Raider I-III Remastered』アップデートが波紋呼ぶ

  7. 広大な砂漠を6人パーティで探索せよ!古典風DRPG『Crossing The Sands』正式版が公開

  8. 『幻想水滸伝』元クリエイター陣が贈る新作『百英雄伝』本日発売!100人越えの英雄たちが紡ぐ群像劇RPG

  9. 『ゼンレスゾーンゼロ』全プラットフォームでの事前登録が開始!PS5向けテクニカルテスト参加資格の配布が完了

  10. クラフトゾンビサバイバル『7 Days to Die』10年以上の早期アクセス期間を経て6月ついに正式リリース!ロードマップも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top