PC向け『Dark Souls: Prepare to Die Edition』の更なる詳細が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC向け『Dark Souls: Prepare to Die Edition』の更なる詳細が明らかに

先週ラスベガスで行われたGamers Dayイベントにて発表された、人気アクションRPG『Dark Souls』のPC移植タイトル『 Dark Souls: Prepare to Die Edition 』の更なる詳細が明らかにされています。本記事では幾つかのスクリーンショットとともにご紹介。

PC Windows

先週ラスベガスで行われたGamers Dayイベントにて発表された、人気アクションRPG『Dark Souls』のPC移植タイトル『Dark Souls: Prepare to Die Edition』の更なる詳細が明らかにされています。本記事では幾つかのスクリーンショットとともにご紹介。


■ 物語

 * 『Dark Souls: Prepare to Die Edition』はコンソールバージョンの移植だが、ファンのための追加要素が用意されている。
 
 * 数に変更があるかもしれないが、3つの新しいエリア及び4人の新しいボスが登場する。
 
 * 幾つかの新たなストーリーとより多くのNPC。またそれらを通じて新たな装備も入手可能。

 * 追加の物語はArtoriasという名のダークナイトに基づく。

■ 仕様及びグラフィックス

 * PC版とPS3版に視覚的な差はない。
 
 * 動作環境は後の公式発表で。

■ 操作

 * マウス及びキーボードはサポートされるが、ゲームパッドでの操作を推奨。


■ オンライン

 * Games for Windows Liveの採用はNamco Bandaiからの要請によるもの。
 
 * Namco BandaiはXbox 360版で使用されているサーバーが既に確立している事をGfWL採用の理由の一つとして挙げているが、最終的な仕様や流通形態はまだ決定していない。
 
■ 追加要素及びModについて
 
 * PvPステージの追加が計画されているが、大きなステージではなくボーナス的なもの。
 
 * Modへの対応は計画されていない。


■ リリースの詳細

 * 北米及び欧州での発売は2012年8月24日。
 
 * 日本での発売は未定。
 
 * 現時点でPC版の追加要素をコンソール版にもたらす計画はない。

(ソース&イメージ: Destructoid)


【関連記事】
『Dark Souls: Prepare to Die Edition』が正式発表!GfWL対応に批判も…【UPDATE】
初代『Demon's Souls』の北米サーバーが5月31日に閉鎖、オンサービスが終了へ
海外誌にPC版『Dark Souls』の情報が掲載。発売時期も明らかに
フロム・ソフトウェア: 『Dark Souls』シリーズはまだ終わっていない。 PC版についても言及
担当者が『Dark Souls』PC版の嘆願運動に言及、署名は7万件を突破
海外で『Dark Souls』のPC版発売を求める署名運動が発足
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

      『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

    2. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

      ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

    3. 『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

      『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

    4. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    5. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

    6. 滅亡した地球を復興せよ!「非常に好評」飛行船サバイバルクラフト『Forever Skies』Steamで正式リリース開始

    7. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

    8. 『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開

    9. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエスト結果の集計期間で不正なクリアタイムは除外―不正行為ユーザーのアカウント停止措置も順次実施

    10. シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売

    アクセスランキングをもっと見る

    page top