採石場をテーマにした新作シミュレーター『Stone Quarry Simulator』が登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

採石場をテーマにした新作シミュレーター『Stone Quarry Simulator』が登場

以前ご紹介した、空港消防隊シミュレーター『Airport Firefighter Simulator』のExcalibur Publishingから新作シミュレーター『 Stone Quarry Simulator 』が発売されます。本作は“採石場”をテーマにしたシミュレーターとなっており、相変わらずマニアックな内容です

PC Windows

以前ご紹介した、空港消防隊シミュレーター『Airport Firefighter Simulator』のExcalibur Publishingから新作シミュレーター『Stone Quarry Simulator』が発売されます。本作は“採石場”をテーマにしたシミュレーターとなっており、相変わらずマニアックな内容です。

『Stone Quarry Simulator』ではホイールローダーやダンプカーなど正確に再現された7台の車両を駆使し、採石作業に従事します。採石場では大理石や石灰岩、花崗岩など様々な石が採れるようです。公式ページでは幾つかのスクリーンショットも掲載


『Stone Quarry Simulator』はPC専用で2012年3月30日に24.99英ポンドで発売予定です。
(ソース: Rock, Paper, Shotgun, MCV, イメージ: Excalibur Publishing)


【関連記事】
空港消防隊シミュレーター『Airport Firefighter Simulator』のトレイラーが公開
エレベーターをテーマにした異色のMod作品『Elevator: Source』
大自然に立ち向え!『Cabela's Survival: Shadows of Katmai』が発表
E3 11: さぁ大空へ!『Take On Helicopters』トレイラー&ウォークスルー映像
海外Wiiウェアで配信された“暖炉”シミュレーター『Fireplacing』のプレイ映像が公開!
『Steel Fury: Kharkov 1942』の開発が完了。最新スクリーンショットも公開
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      PC アクセスランキング

      1. 『どうぶつの森』風オープンワールドサバイバルRPG『Dinkum』4月23日正式リリース!クリエイティブモード実装や新住民登場のアプデも予告

        『どうぶつの森』風オープンワールドサバイバルRPG『Dinkum』4月23日正式リリース!クリエイティブモード実装や新住民登場のアプデも予告

      2. 『Factorio』×錬金術な自動化シム『MoteMancer』発表!2025年のリリースを目指して開発中

        『Factorio』×錬金術な自動化シム『MoteMancer』発表!2025年のリリースを目指して開発中

      3. 伝説のカルトゲー&アニメ『lain』公式公認二次創作RPG『//signal.』クラファン実施!パケ版が予想以上に予約されたため

        伝説のカルトゲー&アニメ『lain』公式公認二次創作RPG『//signal.』クラファン実施!パケ版が予想以上に予約されたため

      4. 史上最悪のドライブゲーム『Big Rigs』Steamレビューなぜか“やや好評”―性的表現タグもつけられるカオスな様相見せる

      5. マルチモニター環境で影響大。ブラックスクリーンやクラッシュなどで問題の「Gamers Nexus GeForce 572.83ドライバ」不具合調査結果が公開

      6. スチームパンク×ダークファンタジーなイマーシブシム『Welcome to Brightville』ゲームプレイ映像。BGMもアクションとシンクロ

      7. “史上最悪のクソゲー” が少しマシになって帰ってきた!『Big Rigs』Steam版リリース

      8. 極限脱出ゲーム主催者は…美少女トカゲ人間!?『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』メインビジュアル&キャラ&サントラなど、ドドンと新情報

      9. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

      10. 『SEKIRO』『Bloodborne』のような戦闘を2Dグラフィックで描くアクションADV『Vapor World: Over The Mind』「逸らし」の重要性や重い物語背景を紹介【XADS】

      アクセスランキングをもっと見る

      page top