SCEA幹部: PS Vita用の新作『Call of Duty』は秋に登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SCEA幹部: PS Vita用の新作『Call of Duty』は秋に登場

ソニーのブランドマーケティング担当者Guy Longworth氏がGameTrailersののインタビューで新たに伝えた内容によれば、PS Vitaの『CoD』は「プラットフォームの形勢を変えるような作品」で、“秋”の登場を予定しているそうです。

ニュース 最新ニュース
まだ本体がNGPと呼ばれていた2011年初期にラインナップのひとつとして発表されたものの、それ以降ほとんど続報のないPS Vita向けの新作『Call of Duty』。SCEAのブランドマーケティング担当者Guy Longworth氏がGameTrailersのインタビューで新たに伝えた内容によれば、PS Vitaの『CoD』は「プラットフォームの形勢を変えるような作品」で、“”の登場を予定しているそうです。

本作が別のCoD作品の移植なのか、あるいはオリジナルの内容となるのか詳細は一切分かっていませんが、過去にTreyarchが“偉大な成功作品を新たなコンソールに移植する開発者”を募集しているのが見つかっており、噂の『Black Ops 2』がPS Vitaに移植される可能性も一部で囁かれています。(via VG247: Report -- Call of Duty coming to Vita “in autumn”)


【関連記事】
会場での実演も!『Next Generation Portable』のタイトルラインナップが一部明らかに
『Resistance: Burning Skies』海外発売日が5月に決定!ボックスアートも公開
海外レビュー速報: PS Vitaハードウェア&ローンチタイトル
北米でUMD Passportプログラムの導入が見送りに
欧州SCE幹部が次世代機移行や日本のPS Vitaローンチに言及
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    ニュース アクセスランキング

    1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

      【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

      Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    3. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

      「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    4. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

    5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    7. 元『Days Gone』開発スタッフが「フルプライスで買わなかったのに続編が無いことに文句を言わないで」と苦言―「消費者のせいにするのは筋違い」との反論も

    8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    9. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    10. 『バトルフィールド』最新作はコミュニティと共に構築する—開発初期段階からテストプレイ参加者を募る「Battlefield Labs」発表!最新作プレイ映像も公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top