年末商戦の行方は…?2010年12月の北米セールスデータ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

年末商戦の行方は…?2010年12月の北米セールスデータ

NPD Groupより、2010年12月度の北米地域セールスデータが公開されました。1年を締めくくる年末商戦最後の月で、これまでの市場縮小傾向を挽回するかに見えましたが、全体のセールスは前年比を9%下回り、年間では5%ダウンという結果に落ち着いたようです。

PC Windows


NPD Groupより、2010年12月度の北米地域セールスデータが公開されました。1年を締めくくる年末商戦最後の月で、これまでの市場縮小傾向を挽回するかに見えましたが、全体のセールスは前年比を9%下回り、年間では5%ダウンという結果に落ち着いたようです。

ハードウェア
DS - 250万台 (-24%)
Wii - 236万台 (-38%)
Xbox 360 - 186万台 (+42%)
PS3 - 121万台 (-11%)
PSP - ?
※()内は前年比

ハードウェアの販売台数はNPDのデータが非公開になったものの、各社のプレスリリースや海外メディアの報道などから次々と数字が明らかに。最も売れたのはニンテンドーDSの250万台で、年間の累計セールスは実に850万台以上に及ぶとのこと。一方Xbox 360は唯一前年比増を達成したものの、Major Nelsonいわく年末は本体の在庫を切らしていた模様。

ソフトウェア
1. Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard) [Xbox 360, PS3, Wii, DS, PC]
2. Just Dance 2 (Ubisoft) [Wii]
3. World of Warcraft: Cataclysm (Activision Blizzard) [PC]
4. Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft) [Xbox 360, PS3]
5. ドンキーコング リターンズ (任天堂) [Wii]
6. Disney Epic Mickey (Disney Interactive Studios) [Wii]
7. Madden NFL 11 (Electronic Arts) [Xbox 360, PS3, Wii, PS2, PSP]
8. Michael Jackson: The Experience (Ubisoft) [Wii, DS, PSP]
9. NBA 2K11 (Take-Two Ineractive) [Xbox 360, PS3, Wii, PSP, PS2, PC]
10. Need for Speed: Hot Pursuit (Electronic Arts) [Xbox 360, PS3, Wii, PC]
※プラットフォーム合計

ソフトウェアのセールスでは、11月に続いてCall of Duty: Black Opsがトップをキープ。少なくとも360万本以上を販売しているとのこと。そして先日全世界500万本を突破したJust Danceが2位に位置し、これでUbisoftは3タイトルが同時ランクイン。また、3位には発売1ヶ月で470万本以上が売れているBlizzardのWorld of Warcraft: Cataclysmが登場し、強豪揃いのチャートとなっています。

NPDのアナリストによると、2010年はデジタルダウンロードタイトル、携帯ゲームアプリ、ソーシャルネットワークゲーム、そして中古ゲームのユーザー支出が増加しているとのことで、小売パッケージ市場の規模縮小の要因の一つになっていると考えられます。

最後に2010年のソフトウェア年間セールスランキングも公開されているのでご紹介します。

1. Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard) [Xbox 360, PS3, Wii, PC, DS]
2. Madden NFL 11 (Electronic Arts) [Xbox 360, PS3, Wii, PS2, PSP]
3. Halo: Reach (Microsoft) [Xbox 360]
4. NewスーパーマリオブラザーズWii (任天堂) [Wii]
5. Red Dead Redemption (Take-Two Interactive) [Xbox 360, PS3]
6. Wii Fit Plus (任天堂) [Wii]
7. Just Dance 2 (Ubisoft) [Wii]
8. Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard) [Xbox 360, PS3, PC]
9. Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft) [Xbox 360, PS3]
10. NBA 2K11 (Take-Two Interactive) [Xbox 360, PS3, PS2, PSP, Wii, PC]
※Call of Duty: Black Opsは1,200万本以上

(ソース: Gamasutra, NeoGAF)


【関連記事】
『Kinect』『CoD』『GT5』は?11月の北米ハード&ソフトセールスデータ
『Fallout』と『MoH』が登場!2010年10月の北米セールスデータ
『Halo: Reach』が330万本のデビュー!2010年9月の北米セールスデータ
CES 11: Kinectが全世界で800万台を出荷、Xbox 360は5,000万台を突破
NPD北米セールスデータのフォーマットが変更、ハード集計は非公開に
NPD、2010年の北米市場累計セールスTOP10タイトルを公開
『CoD: Black Ops』が新たなセールス記録を樹立、タイトルアップデートも配信
『World of Warcraft: Cataclysm』が発売1ヶ月で470万本以上を販売
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    2. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

      『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    3. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

      ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

    4. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    5. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    6. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    7. 宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う

    8. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

    9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    10. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    アクセスランキングをもっと見る

    page top