『年代順で見る偉大なレースゲーム』TOP20 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『年代順で見る偉大なレースゲーム』TOP20

車関連の情報を扱う海外ブログにて、『偉大なレースゲーム』TOP20が年代順でリストアップされています。1980年代のレトロ作品から最新のHD機タイトルまで、色とりどりのレースゲームが車ファンの視点で取り上げられているので、さっそく順番に見てみましょう。

ゲーム文化 カルチャー
車関連の情報を扱う海外ブログJalopnikにて、『偉大なレースゲーム』TOP20が年代順でリストアップされています。1980年代のレトロ作品から最新のHD機タイトルまで、色とりどりのレースゲームが車ファンの視点で取り上げられているので、さっそく順番に見てみましょう。

1982年 ポールポジション(ナムコ/アーケード)
1983年 Spy Hunter(Midway/Atari、NES他)
1990年 F-ZERO(任天堂/SFC)
1994年 ナイジェルマンセル・インディカー(Acclaim/SFC)
1994年 デイトナUSA(セガ/アーケード、SS)
1995年 Twisted Metal(SingleTrac/PS1)
1995年 WipEout(Psygnosis、SCE Liverpool/PS1)
1996年 Formula 1(Psygnosis/PS1)
1997年 ストリート・オブ・シムシティ(Maxis/PC)
1997年 Interstate '76(Activision/PC)
1997年 グランツーリスモ(ポリフォニーデジタル/PS1)
1998年 Grand Prix Legends(Papyrus/PC)
1999年 クレイジータクシー(セガ/アーケード、DC)
2000年 Midnight Club: Street Racing(Rockstar、Angel Studios/PS2)
2000年 Colin McRae Rally(Codemasters/PS1、PC)
2001年 Grand Theft Auto III(Rockstar/PS2、PC)
2002年 Burnout(Criterion/PS2、Xbox、GC)
2005年 Need for Speed Most Wanted(Electronic Arts/PS2、Xbox他)
2005年 Forza Motorsport(Microsoft、Turn 10/Xbox)
2006年 Test Drive Unlimited(Eden Games/PS2、Xbox 360、PC)

レースゲームファンならこの他にも偉大なゲームはたくさんありそうですが、30年近いビデオゲームの歴史を通してレースゲームジャンルの進化をこうして振り返るのも興味深いです。(ソース&イメージ: Jalopnik: The 20 Greatest Car Video Games)


【関連記事】
『IGNが選ぶPS2の歴代ベストゲーム』 TOP25
海外サイトが選ぶ『思わず動揺してしまうボスキャラ』Top 10
『ゲーマーが恋人に向かって言いそうな最悪のセリフ』8選
海外メディアが選ぶ『スクウェア・エニックス歴代作品』TOP15
『タバコが似合うゲームキャラクター』10選
『ゲームに登場する個性的なライフバー』 TOP7
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

      『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

    2. 『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

      『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

    3. 「スイッチ2」海外ストアeBayにて高額出品相次ぐ―在庫切れ、予約延期により海の向こうで勢いづく転売行為

      「スイッチ2」海外ストアeBayにて高額出品相次ぐ―在庫切れ、予約延期により海の向こうで勢いづく転売行為

    4. ポーランド発セクシーおとぎ話ACT『Swords & Slippers』が「日本産ゲーム」と勘違い?しかもその一因はGame*Sparkかも!?

    5. 実写映画版『DEATH STRANDING』監督がマイケル・サルノスキに決定!A24とコジマプロダクションが共同プロデュース

    6. 実写映画版『マイクラ』米国オープニング興行収入が約1億5,700万ドル突破!「マリオ」超え、ビデオゲーム映画史上最高記録

    7. 未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道

    8. アメリカで上映開始したばかりの映画「マインクラフト/ザ・ムービー」早くも米Amazonでブルーレイ版予約がスタート―日本では4月25日公開予定

    9. 『メトロ』シリーズにも携わったスタジオ手がける近未来FPS『La Quimera』発売日決定!

    10. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム