賛否両論…『バイオハザード5』人種差別問題、米大手メディアでも議論の的に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

賛否両論…『バイオハザード5』人種差別問題、米大手メディアでも議論の的に

その筋の専門家も「問題ない」と太鼓判を押した、 バイオハザード5 の人種差別問題ですが、話題はゲームメディアの中だけに留まらず、海外のメインストリームメディアでも取り上げられて論議を呼んでいるようです。

家庭用ゲーム Xbox360
どうみても人種差別的だけどセクシーだからまあいいか!などと海外で話題のシェバ追加コスチューム。


その筋の専門家も「問題ない」と太鼓判を押した、バイオハザード5の人種差別問題ですが、話題はゲームメディアの中だけに留まらず、海外のメインストリームメディアでも取り上げられて論議を呼んでいるようです。

E3 2007で公開され物議を醸した当初のトレイラー映像と、製品版の表現は見違えるほど変わっており、人種問題はもうなくなったと指摘する声もあるようですが、大手マスコミのジャーナリスト達は、ゲーム中の表現やこれまでの経緯をどのように見ているのでしょうか。

* * * * * * *


●AP通信 - Lou Kesten
バイオハザード5に登場する大部分のモンスターは感染した黒人である。それは人種差別にあたるか?プロデューサーの竹内潤氏は、ストーリーがアフリカにつながると話しており、ゾンビ化するウィルスによってアフリカ人のゾンビが生まれるのは当然のことだ。

しかし、野蛮なアフリカ人の集団をショットガンで乱射していると、不安な気分になることが多々あった。バイオハザード5は、ある種の植民地主義や資本主義の要素を持っており、おそらくクリエイターが自覚している以上の人種的なイメージが含まれている。

純粋にゲームとして評価するなら、バイオハザード5は紛れもなく楽しめる作品である。しかし、多くのプレイヤーが間違った理由で困惑することになるかもしれない。


●Huffington Post - Earl Ofari Hutchinson
ネイティブアフリカンを殺戮するのは、しょせん子供が遊ぶゲームの事だと断言しながら、カプコンはバイオハザード5によってたくさんのお金をもうけるだろう。最も恐ろしいのは、彼らや(ゲーム業界の)支持者たちが本気でそれを信じていることだ。


●New York Times - Seth Schiesel
そろそろはっきりしておこう。バイオハザード5は人種差別的なゲームではない。少なくとも1年間、黒人ジャーナリスト達が、ゲームの舞台がアフリカであることをステレオタイプな人種差別だと煽っていたが、答えはNoだ。バイオハザード5は、黒人やアラブ人も他の人種と同じようにゾンビになるのだというちょっと不愉快な事実を露呈させた。しかし、ストーリーの核心は、邪悪な白人によって潔白な先住民が犠牲になるというものだ。

とは言うものの、バイオハザード5を米国内で制作するのは不可能だったかもしれない。人種問題に対する人々の意識は敏感で、政治的な正当性によって、ゲーム会社の幹部はアフリカ人のゾンビが登場するゲームにリスクを感じたはずだ。しかし、日本では事情が異なるようだ……。

1年以上前、アメリカの黒人ライターがゲームのプレビュー映像を見て批判し始めたとき、日本のカプコン開発チームは、人種問題への懸念に驚いたふりをしていた。日本のチームにこの問題をより理解してもらうには、ゾンビ化した中国人の村人を殺戮する日本のゲームに、アジア圏内でどのような反応が起こるかを想定するべきだったかもしれない。


●Variety - Ben Fritz
ゲームには野蛮な植民地時代の過去を思い起こさせる不穏なイメージが確かに含まれている。あなたは白人の兵士で、彼らの集落を歩き回り、全員を皆殺しにするのだ……。

アフリカが舞台で、主人公が白人、敵が黒人のアクションゲームを作るべきではないだろうか?もちろんそれは違う。それは避けられない現実問題であり、あなたは何らかの方法で問題に取り組む必要があるということだ。

ゲーム内容は全く同じなのに、スペインを舞台にしたゲームよりも、アフリカを舞台にしたゲームでは人種問題に別の方法で取り組まなければならないのは、不公平だろうか?そうかもしれない。しかし、不公平なのは植民地制度も同じだ。それは、我々が住んでいる世界の現実問題である。


* * * * * * *


(ソース: GamePolitics: Mainstream Media Considers the Resident Evil 5 Racism Question, NY Times: Resident Evil 5 Not Racist, Today's Roundup of Media Commentary on RE5 Race Issue)

【関連記事】
「バイオハザード5は人種差別的ではない。」専門家が人類学の観点で分析
議論再び…『バイオハザード5』と歴史的背景の問題をニューズウィークの記者が追求
人種差別?アフリカ人女性が『バイオハザード5』をブログで非難 → 炎上
海外レビューハイスコア 『Resident Evil 5』(バイオハザード5)
『バイオハザード5』ロンドンで過激な宣伝イベントが開催。しかし……
PS3 VS Xbox 360『バイオハザード5』海外サイトによるグラフィック比較検証動画
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • おむ 2023-07-16 12:39:39
    ゲーム実況者とかでもたまにいるんだけどゲーム界隈で飯食ってる人ってこういうところで社会問題についての知識ないのがバレるというか、普段からゲームしかしてないのかなぁと思ってしまう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-17 2:20:07
    それでバイオ6は中国が舞台になったのかな
    このジャーナリスト達が期待してたような騒ぎにはならなかったけど
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • まったん 2016-12-22 4:04:32
    バイオハザードやゾンビはアメリカのエゴを表す代表的怪物。アメリカ人以外、自分たちの価値観が違う生き物全てが害であるとした考えが怪物として現れたものと考えられる。潜在的考えの現れである。無差別爆撃や枯れ葉剤や原爆投下など人に対して行う行為ではない。人種が違う、政治が違う、価値観が違う、言葉が違う、色が違う、アメリカ人の思考と違う生き物全てが勝ちの無い生き物と潜在的に思考している証拠である。蟻を踏みつけるように相手の考えが解らないとき生き物として扱わないところがある。アメリカに対して注意すべき点である。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-29 10:30:23
    中国人ゾンビを自衛隊が撃ちまくるアメリカ製ゲームがあったら、そりゃ中国でも日本でも物議を醸すよな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-18 19:56:23
    まあ、確かにそれなら日本の街でゾンビを出して
    反応見るべきだったと思うね。さすがに黒人を
    白人の主人公が撃ちまくると、あっちは誤解する。
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 注意!ニンテンドースイッチ2にはスイッチ用ACアダプターやHDMIケーブルは完全対応せず

    注意!ニンテンドースイッチ2にはスイッチ用ACアダプターやHDMIケーブルは完全対応せず

  2. 「スイッチ2 日本語・国内専用」は転売対策に有効か?グローバルの正反対「日本語専用」が浮き彫りにする中国ゲーム事情

    「スイッチ2 日本語・国内専用」は転売対策に有効か?グローバルの正反対「日本語専用」が浮き彫りにする中国ゲーム事情

  3. 『エルデンリング』『FF7R』も遊べる「スイッチ2」、CPU/GPUはNVIDIA製カスタムプロセッサー

    『エルデンリング』『FF7R』も遊べる「スイッチ2」、CPU/GPUはNVIDIA製カスタムプロセッサー

  4. ニンテンドースイッチ2用「microSD Express」の注意点!ネットはすでに転売の餌食、他の種類は使用不可

  5. 『マリカー ワールド』衝撃の“牛参戦”話題、まさかの発表前に予言した人も現る!?

  6. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  7. 知ってた?『カービィのエアライダー』“桜井政博カービィ”に共通する「とある特徴」が話題に

  8. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

  9. tobyfox新作『DELTARUNE』はPS4/PS5/Steamでも同日発売!機種ごとの違いや、価格も判明

  10. 「スイッチ2」ひとまとめ! 価格・発売日・性能から新機能「Cボタン」まで─対応のmicroSD EXPRESSカードや「キーカード」は要確認

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム