RIKUSYO記事一覧(1,149 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

RIKUSYOの記事一覧(1,149 ページ目)

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
『Call of Duty 3』無料マップがXbox Liveマーケットプレイスにて配信 画像

『Call of Duty 3』無料マップがXbox Liveマーケットプレイスにて配信

[b][/b]
先月発表されたとおり[b]Call of Duty 3[/b]用の無料マルチプレイヤーマップがXbox Liveマーケットプレイスにて配信されました。この[b]Champs[/b]呼ばれるマップはフランスの農場町が舞台の中規模マップのようです。Read more »

0
フランス製MMORPG『Dark and Light』無料トライアル 画像

フランス製MMORPG『Dark and Light』無料トライアル

[b][/b]
フランス製のMMORPG、[b]Dark and Light[/b]がレベル10まで無料で体験できます。キャラクターをレベルを10以上にするには29.99ドル/年を支払う必要がありますが、どんなゲームか見てみたいという人はプレイしてみてはいかがでしょう。Read more »

0
2010年にはPS3が最大のマーケットシェアを獲得。SFGのリサーチ結果 画像

2010年にはPS3が最大のマーケットシェアを獲得。SFGのリサーチ結果

[b][/b]
リサーチ会社Strategic Foresight Group(SFG)の調査結果によると2010年にはPlaystation3がXbox360・Wiiを凌いで次世代ゲーム機最大のシェアを獲得すると予想しました。Read more »

0
『Dead Rising』が100万本突破!続編の登場も濃厚? 画像

『Dead Rising』が100万本突破!続編の登場も濃厚?

[b][/b]
Xbox360の処理能力を活かし、半端じゃない程のゾンビが出現するアクションゲーム[b]Dead Rising[/b]が全世界で100万本の出荷を記録しました。長期フランチャイズも確立したようで続編の登場は濃厚と見られます。Read more »

0
ワイヤレスバージョンのヌンチャクが開発中? 画像

ワイヤレスバージョンのヌンチャクが開発中?

[b][/b]
Wiiリモコンに接続して使用する拡張コントローラー、[b]ヌンチャク[/b]のワイヤレスバージョンが開発中との噂が出ています。噂が本当であればWiiリモコンとヌンチャクの距離が制限されないので[b]Red Steel[/b]のようなゲームでは操作が楽になるのではないでRead more »

0
『Left 4 Dead』初公開トレイラー 画像

『Left 4 Dead』初公開トレイラー

[b][/b]
Souceエンジンを使用したCoopメインのゾンビ物[b]Left 4 Dead[/b]のトレイラーが初公開されました。銃を持った4人が大量のゾンビと戦います。2丁拳銃の女性の背後に現れたのは・・・。Read more »

0
意味はあるのか、ゲームボーイアドバンスSPでWiiをプレイ 画像

意味はあるのか、ゲームボーイアドバンスSPでWiiをプレイ

[b][/b]
ゲームボーイアドバンスSPの画面を使用してWiiをプレイしている動画です。小さな画面で[b]Wii Sports[/b]や[b]The Legend of Zelda: Twilight Princess(邦題:ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)[/b]をプレイしています。Read more »

0
CESでのGames for Windowsコマーシャル映像。その映像の中に・・・? 画像

CESでのGames for Windowsコマーシャル映像。その映像の中に・・・?

[b][/b]
ラスベガスで開催中の家電・情報・通信・エレクトロニクスに関する総合展示会CESで流されたGames for Windowsコマーシャル映像です。[b]Alan Wake[/b]や[b]Crysis[/b]など期待のソフトが紹介されています。Read more »

0
『Mortal Kombat: Armageddon』が100万本突破! 画像

『Mortal Kombat: Armageddon』が100万本突破!

[b][/b]
Mortal Kombatシリーズの集大成と言って過言ではない[b]Mortal Kombat: Armageddon[/b]がPS2版・Xbox版合わせて100万本の売り上げを達成しました。昨年の10月に発売された本作は4月にWii版の発売も予定されています。Read more »

0
2006年に100万台を出荷、2007年3月末までに全世界で600万台を出荷予定 画像

2006年に100万台を出荷、2007年3月末までに全世界で600万台を出荷予定

[b][/b]
SCEAの上席副社長Peter Dille氏は先日行われたCEA(Consumer Electronics Show)で2006年12月末までにPlaystation3を北米で100万台出荷したことを報告、そして2007年3月末には全世界で600万台のPlaystation3を出荷する予定であるとも報告しました。Read more »

0
海外レビューハイスコア 『Castlevania: Portrait of Ruin』 画像

海外レビューハイスコア 『Castlevania: Portrait of Ruin』

[b][/b]
耽美なグラフィクスや世界観にマッチした音楽、バランスの取れたゲームプレイなど人気の高いアクションゲーム[b]Castlevania: Portrait of Ruin(邦題:悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス)[/b]の各サイトの評価です。ニンテンドーDSでの悪魔城シリRead more »

0
『The Lord of the Rings: The White Council』が開発中止? 画像

『The Lord of the Rings: The White Council』が開発中止?

[b][/b]
匿名という条件での情報筋から伝えられた話によると、映画「ロード・オブ・ザ・リング」にインスパイアされ、指輪物語から派生したオリジナルストーリーが展開されるb]The Lord of the Rings: The White Council[/b]の開発チームが解散したと明かされましたRead more »

0
リチャード・ギャリオット氏の新作、『Tabula Rasa』ベータテスト受付開始 画像

リチャード・ギャリオット氏の新作、『Tabula Rasa』ベータテスト受付開始

[b][/b]
[b]Ultima[/b]シリーズの生みの親であるリチャード・ギャリオット氏の新作MMORPG、[b]Tabula Rasa[/b]のベータテスター受付が開始されました。リチャード・ギャリオット氏の新作ということでMMORPG好きの方は本作に期待を寄せているのではないでしょうか。Read more »

0
『Ultimate Mortal Kombat 3』フェタリティ劇場 画像

『Ultimate Mortal Kombat 3』フェタリティ劇場

[b][/b]
勝利後に相手に止めを刺せる残虐格闘ゲーム[b]Ultimate Mortal Kombat 3[/b]のフェタリティ集です。フェタリティだけではなく動物に変身するアニマリティなども収録されています。Read more »

0
『Vanguard: Saga of Heroes』新トレイラー 画像

『Vanguard: Saga of Heroes』新トレイラー

[b][/b]
新世代MMORPG、[b]Vanguard: Saga of Heroes[/b]の新トレイラーです。雄大な自然や美しい建物、巨大な敵との激しい戦闘シーンなどが収められています。Read more »

0
Xbox Liveアーケードに『Final Doom』『Ultimate Doom』の2タイトルが新たに来襲? 画像

Xbox Liveアーケードに『Final Doom』『Ultimate Doom』の2タイトルが新たに来襲?

[b][/b]
アメリカ合衆国のレーティング機関ESRBの公式サイトにXbox360用の[b]Final Doom[/b]と[b]Ultimate Doom[/b]の審査結果が掲載されており、Xbox Liveアーケードにて配信されるのでは?との話が出ています。Read more »

0
今度はトースター?PS2ケースMOD 画像

今度はトースター?PS2ケースMOD

[b][/b]
以前Playstation3をグリルに改造してしまうという記事を紹介しましたが、今度はアメリカ在住の女性RyouちゃんがトースターをPlaystation2のケースに改造してしまいました。Read more »

0
近未来周辺機器『パワーグローブ』のTVCM 画像

近未来周辺機器『パワーグローブ』のTVCM

[b][/b]
ファミコン時代にすでにWii[b]っぽい[/b]機能を持っていた伝説の周辺機器[b]パワーグローブ[/b]。そのパワーグローブの魅力を存分に伝える1990年に海外で放映されたTVCM動画です。Read more »

0
期待のMOD『GoldenEye Source』 画像

期待のMOD『GoldenEye Source』

[b][/b]
私を含め多くのFPSプレイヤーを生み出したNintendo64の名作、[b]GoldenEye 64[/b]。その名作をSourceエンジンでリメイクした[b]GoldenEye Source[/b]のベータ版が公式ページにて公開されました。Read more »

0

もっと見る

page top