「The Backrooms」で破壊の限りを尽くす『Backrooms Break』リリース―暴力で恐怖に打ち勝て。行く手を阻むものすべてを消し去れ。 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「The Backrooms」で破壊の限りを尽くす『Backrooms Break』リリース―暴力で恐怖に打ち勝て。行く手を阻むものすべてを消し去れ。

リミナルスペースが苦手?ならこのゲームで恐怖を克服しましょう!

PC Windows
「The Backrooms」で破壊の限りを尽くす『Backrooms Break』リリース―暴力で恐怖に打ち勝て。行く手を阻むものすべてを消し去れ。
  • 「The Backrooms」で破壊の限りを尽くす『Backrooms Break』リリース―暴力で恐怖に打ち勝て。行く手を阻むものすべてを消し去れ。
  • 「The Backrooms」で破壊の限りを尽くす『Backrooms Break』リリース―暴力で恐怖に打ち勝て。行く手を阻むものすべてを消し去れ。
  • 「The Backrooms」で破壊の限りを尽くす『Backrooms Break』リリース―暴力で恐怖に打ち勝て。行く手を阻むものすべてを消し去れ。
  • 「The Backrooms」で破壊の限りを尽くす『Backrooms Break』リリース―暴力で恐怖に打ち勝て。行く手を阻むものすべてを消し去れ。

チェコの個人ゲーム開発者Jan Jileček氏はリミナルスペース破壊シム『Backrooms Break』をPC向けにリリースしました。

本作は「The Backrooms」や「Poolrooms」といったリミナルスペースを舞台に、エンティティから構造物に至るまで破壊の限りを尽くすゲームです。

圧倒的暴力で恐怖を克服だ、壁もエンティティも等しく打ち砕け!

無機質でどこか恐怖心をあおるリミナルスペース。その代表例ともいうべき「The Backrooms」が大破壊の舞台となります。

壁や備品、そして敵対的なエンティティですら相棒のハンマーの前では等しく無力です。打ち付ければ壁には大穴が空き、机や椅子は粉みじん。もちろんエンティティすらその猛威から逃れることなんてできません。

接近戦では心もとない?それなら、銃の出番です。これぞ文明の利器、アップグレードして火力を向上させることも可能となっています。銃弾や回復アイテムも駆使すればどんな存在でも怖いものなしですね。

どんな姿にも変身できるミミックをはじめ、クローラーやスカルサイチ、それにスピッターなど数多くの敵が登場しますが、恐れる必要なんて微塵もありません。こちらには強力な武器が揃っていますからその圧倒的暴力を前にただ平伏するのみです。

さんざん怖がらされた仕返しとばかりに破壊の限りを尽くすリミナルスペース破壊シム『Backrooms Break』は、PC(Steam,Epic Games)向けに配信中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

    誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  2. 99%以上減だったワーナーのスマブラ風格ゲー『MultiVersus』正式リリースでSteam同接プレイヤー数V字回復―ただしピーク時まではあと一歩

    99%以上減だったワーナーのスマブラ風格ゲー『MultiVersus』正式リリースでSteam同接プレイヤー数V字回復―ただしピーク時まではあと一歩

  3. 最強で最低のヒーロー!『Mortal Kombat 1』ゲスト参戦キャラ「ホームランダー」ゲームプレイトレイラー公開

    最強で最低のヒーロー!『Mortal Kombat 1』ゲスト参戦キャラ「ホームランダー」ゲームプレイトレイラー公開

  4. 『Call of Duty: Black Ops 6』Steamストアページ公開! Treyarch中心に8社が開発参加?6月10日の詳細発表を待機せよ

  5. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

  6. 小ぢんまりとした部屋を植物等で飾るカジュアルシム『Urban Jungle』機能を追加した2ステージが遊べる新体験版配信開始―日本語にも対応

  7. DCもトムジェリもゲースロも…基本無料ワーナー大乱闘『MultiVersus』ついに日本でも配信開始!夢のはちゃめちゃオールスター

  8. 日本語対応予定のファンタジー酒場経営シム『Tavern Keeper』ゲームプレイトレイラー!こだわりの内装で目指すは王国ナンバー1の酒場

  9. 死亡した後はモンスターとなって復讐!ダンジョン生成を自分で変更できるファンタジーPvPvE『Slayscape』Steamストアページ公開

  10. 達成までわずか3ヶ月!昔懐かしPSX風ラリーレースゲーム『Old School Rally』ウィッシュリスト登録3万人突破を報告―体験版6月公開も発表

アクセスランキングをもっと見る

page top