Steamに登録される「悪意のあるソフト」たち―見えないところでうごめき、生まれ、そして消えるストアページ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamに登録される「悪意のあるソフト」たち―見えないところでうごめき、生まれ、そして消えるストアページ

Steamにアプリを登録する開発者に、悪意を持つものがいないとは言えないのが現状です。

ゲーム文化 カルチャー
Steamに登録される「悪意のあるソフト」たち―見えないところでうごめき、生まれ、そして消えるストアページ
  • Steamに登録される「悪意のあるソフト」たち―見えないところでうごめき、生まれ、そして消えるストアページ

毎日無数のゲームやアプリケーションがリリースされる巨大プラットフォーム・Steam。それらの中にはトロイの木馬・個人情報の収集といった、悪質な目的を持ったソフトウェア、もしくは著しいいたずらか、なににせよ「よろしくないソフト」が紛れ込もうとすることも少なくありません。こういった悪意のあるソフトウェアに、Steamはどう対処しているのでしょうか。

悪質な偽装ゲームはストア公開前に警告が飛んでいる

X(旧Twitter)ユーザーのMellow_Online1氏は、Steamの様々なデータを集積する第三者サイトであるSteamDBに1件の不審なゲームが登録されていることを発見しました。2024年4月9日に登録されたそのゲームは『Wolfenstein』を名乗っていますが、ストアページは公開されていません。また、SteamDBのスタッフによる「フェイクアプリだ」という警告コメントも付記されています。Mellow_Online1氏はこのゲームについて、「新たなトロイの木馬がSteamに登場した」と発言しています。

実際のところ、Steamに登録された怪しげなアプリはValveによってリリース前にはその内容を精査され、不審な点があればストアすら公開されることなく闇に葬られているようです。そのうちにはこのような第三者サイトやそのウオッチャーの活動も力となっているのかもしれません。なお、Game*Sparkでも稀に取り上げることがあるように、Steamではリリース後にゲームがストアから消去される可能性すら存在しています。

ValveによるSteamへの登録ゲームのチェックについては、チェック基準の不透明さや、それにより不利益を被るソフトのうち十分にきちんと作られたものが目立ってしまっているという問題はありますが、それはまた別の事情です。


とは言え、一時的にであってもスタッフの監視を潜り抜けて悪意のあるソフトがSteamストアに登場する可能性が今後絶対にないとは言い切れません。あまりに怪しげなソフトにはそもそも手を出さないことも大切かもしれません。


【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
¥29,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. ソーセージをぶつけ合う異色格闘ゲームがSteamに登場! ソセレ新作『ソーセージレジェンド・アリーナ』発表

    ソーセージをぶつけ合う異色格闘ゲームがSteamに登場! ソセレ新作『ソーセージレジェンド・アリーナ』発表

  3. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

    『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  4. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  7. 『VALORANT』トキシックプレイヤーへの制裁にハードウェアBANを追加、音声評価システムも地域拡大へ…より厳しい罰則を迅速に

  8. 『牧場物語』『ルンファク』最新作の続報も!『DAEMON X MACHINA』最新作の開発は、もうじきラストスパートに【GAME SHOWCASE 2024まとめ】

  9. 自動販売機を設置、補充、価格設定してビジネス拡大を目指す『Vending Machine Business Simulator』Steamストアページ公開

  10. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

アクセスランキングをもっと見る

page top