“沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定

『V Rising』は2024年5月の正式リリースを前に価格が引き上げられる予定です。値上げは4月5日から実施されます。気になる方はお早めに!

PC Windows
“沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定
  • “沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定
  • “沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定
  • “沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定
  • “沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定
  • “沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定
  • “沼”に引き込むなら今がチャンス!?『V Rising』正式リリースに向けた「価格変更」が4月5日に実施予定

Stunlock Studiosはヴァンパイアアクションサバイバル『V Rising』の正式リリースにともなう価格変更の実施を発表しました。

「非常に好評」のヴァンパイア生活が正式リリース間近

本作は2022年5月より早期アクセスが開始されている、ヴァンパイアアクションサバイバルゲーム。長い眠りから目覚めたばかりの衰弱したヴァンパイアとなり、狩りを行って血を得るほか、人間を下僕にしたり、拠点となる城を再建したりといったヴァンパイア生活が楽しめます。

そんな本作はSteamのレビュー68,842件(記事執筆時点)のうち88%が好評の「非常に好評」の評価を受けており、2024年5月にはいよいよ早期アクセスの卒業を控えています。さらに正式リリースと同日には『悪魔城ドラキュラ』とコラボレーションしたアップデートも配信予定なほか、PS5版も今後展開予定。



現地時間4月5日に「早期アクセス価格」からの値上げが実施

また、本作の正式リリースに際して価格が引き上げられるというアナウンスも。2022年の早期アクセス開始からアップデートが重ねられ、多数のコンテンツが追加されていった結果として、今回このような判断に至ったことがSteamのニュースページにて語られています。

現在の販売価格は19.99ドル(日本では2,050)円ですが、正式版の価格は34.99ドルに引き上げられることが発表されており、この価格変更は現地時間の4月5日より実施予定となっています。つまり、本作をお手頃な価格で入手できるのは今が最後のチャンス…!

ゲーム本編以外のDLCについては価格の調整を行わず、正式リリース後も引き続き利用可能であるとの補足もなされています。

『V Rising』はPC(Steam)向けに現在早期アクセスを実施中です。正式リリースにともなう価格変更は4月5日より実施予定なので、気になる方はお早めに!

《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

    『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

  4. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  5. 販売休止していたMMORPG『Wayfinder』PC版の配信再開―オンライン常時接続を撤廃し買い切り版としてリスタート

  6. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  7. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  8. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  9. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  10. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

アクセスランキングをもっと見る

page top