『Apex Legends』にログインしたら…アカウントが初期化!? 一部修正されるもRespawnは緊急対応中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends』にログインしたら…アカウントが初期化!? 一部修正されるもRespawnは緊急対応中

『Apex Legends』でプレイヤーのアカウントが初期化される問題が発生。SNSでは困惑の声も。

PC Windows
『Apex Legends』にログインしたら…アカウントが初期化!?運営元は問題を把握し修正中
  • 『Apex Legends』にログインしたら…アカウントが初期化!?運営元は問題を把握し修正中
  • 『Apex Legends』にログインしたら…アカウントが初期化!?運営元は問題を把握し修正中
  • 『Apex Legends』にログインしたら…アカウントが初期化!?運営元は問題を把握し修正中
  • 『Apex Legends』にログインしたら…アカウントが初期化!?運営元は問題を把握し修正中

『Apex Legends』運営元のRespawn Entertainmentは、日本時間2024年4月3日午前2時半ごろに配信済みのアップデートに問題があったことを報告し、午前6時ごろに緊急アップデートを行ったことを発表しました。

アカウント情報がリセット!?SNSには何もかも失ったユーザーの困惑の声相次ぐ

今回の問題は「ゲームにログインするとアカウント情報がリセットされてしまう」というもの。X(旧Twitter)をはじめとするSNS上では、アカウントが初期化され、今までのゲーム進行やコンテンツを失ったプレイヤーから困惑の声が多数上がっています。

Respawn Entertainmentは午前6時ごろに緊急アップデートを配信しながら「今後ログインするアカウントが進行やコンテンツを失うことはない」と発表しました。

また、この問題でアカウントが初期化されてしまったユーザーに対しては「現在アカウントを復元するための修正に取り組んでおり、準備が整い次第報告するのでしばらく待ってほしい」と呼びかけています。


【公式ライセンス商品】Apex Legends ネッシーぬいぐるみ
¥1,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【公式ライセンス商品】Apex Legends 1/1スケール ウィングマン
¥3,418
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  7. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  8. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  9. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  10. Valve、新作6v6ヒーローシューターと噂される『Deadlock』を商標出願―プレイテスト参加者は1,000人以上との噂も

アクセスランキングをもっと見る

page top