同接9,000人中、当初192人しかマルチが遊べないサーバの数しかなかった―旧『STAR WARS: バトルフロント』リマスター版が大荒れ…容量デカすぎ、クラッシュ多すぎ、期待余って大騒動に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

同接9,000人中、当初192人しかマルチが遊べないサーバの数しかなかった―旧『STAR WARS: バトルフロント』リマスター版が大荒れ…容量デカすぎ、クラッシュ多すぎ、期待余って大騒動に

Steamのユーザー評価は当然「圧倒的に不評」。

PC Windows
同接9,000人中、当初192人しかマルチが遊べないサーバの数しかなかった―旧『STAR WARS: バトルフロント』リマスター版が大荒れ…容量デカすぎ、クラッシュ多すぎ、期待余って大騒動に
  • 同接9,000人中、当初192人しかマルチが遊べないサーバの数しかなかった―旧『STAR WARS: バトルフロント』リマスター版が大荒れ…容量デカすぎ、クラッシュ多すぎ、期待余って大騒動に
  • 同接9,000人中、当初192人しかマルチが遊べないサーバの数しかなかった―旧『STAR WARS: バトルフロント』リマスター版が大荒れ…容量デカすぎ、クラッシュ多すぎ、期待余って大騒動に
  • 同接9,000人中、当初192人しかマルチが遊べないサーバの数しかなかった―旧『STAR WARS: バトルフロント』リマスター版が大荒れ…容量デカすぎ、クラッシュ多すぎ、期待余って大騒動に
  • 同接9,000人中、当初192人しかマルチが遊べないサーバの数しかなかった―旧『STAR WARS: バトルフロント』リマスター版が大荒れ…容量デカすぎ、クラッシュ多すぎ、期待余って大騒動に

Aspyrが発売した『STAR WARS: Battlefront Classic Collection』のSteam版レビューが「圧倒的不評」になり、ユーザーから多くの不満が噴出しているようです。

192人しか入れない!?

本作は、「スター・ウォーズ」の世界で大規模な対戦が楽しめる『バトルフロント』シリーズの初期2作をまとめた作品です。リマスタリングされた原作本編に加え新たなヒーローやマップ、オンライン対戦が追加されています。

原作が人気ということもあり期待を持って迎えられた本作ですが、問題点が山積みになっている模様です。まず多く指摘されたのは、サーバーが混雑で入れない、もしくは入れても何もできないという問題です。発売すぐは9,000人を越える同時接続プレイヤーが集っていたものの、用意されていた公式サーバーは上限64人がたった3つだけ。最大でも192人しかプレイできなかったと指摘されています。

海外メディア・PC Gamerによれば現在は解消され、多少はサーバーの数が増えているようですが、盛り上がるはずのタイミングで多くのプレイヤーが遊べなかったのはかなりの痛手といえます。

レビューやRedditなどでは、ゲームそのものへの指摘も。浮遊感がある謎の操作性やゲームのクラッシュ、映像のスタッタリングやフレンドとプレイする時のオプションが簡素すぎるなどあらゆる点に対して指摘されています。

その中でも、原作と比較して容量が膨大になっていることには驚きの声が。原作PC版は2004年、2005年のゲームということで2作を合計しても12.39GBほどですが、このコレクションはなんと容量62.87GBにも膨れ上がっているとのこと。いくら新規コンテンツなどが入っているとはいえ、同社発売『Tomb Raider I-III Remastered』と比較しても、大きくリマスターされたわけでなく原作準拠のビジュアルであるため、なぜこんなに容量が増えたのかと疑問を呈する声が多く挙がりました。

名作リマスターのはずが現状は問題点が山積みとなっているため、マルチプレイ目的の方は現状購入を見送ったほうが良いかもしれません。Aspyrには、しっかりとした修正やアップデートが求められそうです。


Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション
¥38,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンスターハンターワイルズ』新モンスターもお披露目の最新トレイラー公開!【State of Play速報】

    『モンスターハンターワイルズ』新モンスターもお披露目の最新トレイラー公開!【State of Play速報】

  2. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

    【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

  3. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  4. ハクスラアクションRPG『Path of Exile 2』新トレイラー公開!2024年後半早期アクセス予定【State of Play速報】

  5. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  6. リメイク版『SILENT HILL 2』発売日が10月8日に決定!“三角頭”や“ナース”も登場のPS2名作サイコホラーが現代技術で蘇る【State of Play速報】

  7. グリッチを駆使して豊かな魔法世界を冒険するRPG『Infinite Mana』Steamでリリース!ダンジョン探索、釣り、クラフト、基地建設などコンテンツ盛りだくさん

  8. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  9. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  10. 『SILENT HILL 2』10月8日発売、予約も開始!デジタルサントラ&アートブック付きデラックス版や関連グッズ情報などいろいろお披露目【SILENT HILL Transmission】

アクセスランキングをもっと見る

page top