ゲーム制作のため多くのカルトを研究した―『Cult of the Lamb』開発陣によるAMAが海外掲示板で開催、新DLC予定や「新作」の話もチラリ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム制作のため多くのカルトを研究した―『Cult of the Lamb』開発陣によるAMAが海外掲示板で開催、新DLC予定や「新作」の話もチラリ

質問は24時間受け付けるとしており、日本時間で2月21日18時頃まで続く見込みです。

PC Windows
ゲーム制作のため多くのカルトを研究した―『Cult of the Lamb』開発陣によるAMAが海外掲示板で開催、新DLC予定や「新作」の話もチラリ
  • ゲーム制作のため多くのカルトを研究した―『Cult of the Lamb』開発陣によるAMAが海外掲示板で開催、新DLC予定や「新作」の話もチラリ
  • ゲーム制作のため多くのカルトを研究した―『Cult of the Lamb』開発陣によるAMAが海外掲示板で開催、新DLC予定や「新作」の話もチラリ
  • ゲーム制作のため多くのカルトを研究した―『Cult of the Lamb』開発陣によるAMAが海外掲示板で開催、新DLC予定や「新作」の話もチラリ
  • ゲーム制作のため多くのカルトを研究した―『Cult of the Lamb』開発陣によるAMAが海外掲示板で開催、新DLC予定や「新作」の話もチラリ

Massive Monsterはカルト教団運営アクション『Cult of the Lamb』のAMA(Ask Me Anything)セッションを海外掲示板Redditにて実施中です。

DLCや新作開発中!マルチプレイ、コラボもあるかも?


今回のAMAは大規模アップデート「Sins of the Flesh」のリリースを記念したもので、合計10名の開発者が質問への回答を行っています。異なるタイムゾーンからの物も含め回答期間を十分に設けるため、質問は24時間受け付けるとしており、日本時間で2月21日18時頃まで続く見込みです。

現時点での主な質問とその回答

  • さらなるDLCが計画されていますか、またはすでに次のゲームに取り組んでいますか?


    はい、DLCはさらに増える予定です。また次のゲームについても考え始めています。4~5年後にお会いしましょう。

  • アートブックが出版されることはあるでしょうか?


    現在売り切れとなっていますが、今後再入荷する可能性もあります!

  • マルチプレイヤーについて議論されたことはありますか?


    可能であれば将来的にはそれを実現したいと考えていますが、現在は次のアップデートを行うことに集中しています。

  • 本作でカルトを題材とするために、現実のカルトを調査する必要がありましたか?


    はい。ゲームの初期段階でカルトについて多くの研究を行い、ほとんどのカルトが従うと思われる一連の「ルール」を考え出しました。 カリスマ的リーダーの存在、礼拝所 (寺院)、教化段階など。 私たちはこれらのルールをカルト側のゲームプレイの基礎として使用しました。また、見つけられる限りのカルト関連のメディアを調べ、ゲームのビジュアルを構築するために多くの視覚的なモチーフ、シンボル、画像を借用しました。

  • 将来的に他のゲーム、インディーズタイトル、フォロワーなどのビッグタイトルとのコラボレーションを行う予定はありますか?


    コラボは大好きなので将来的に更なるコラボレーションをしたいと思っています。

開発者のお気に入りNPCは?質問の機会を見逃すな!

その他にも開発者それぞれがお気に入りのNPCについて語る場面や、ゲーム業界へ至るまでの道のりを明かすなど、AMAは終始和気あいあいと進行し興味深い内容を残しています。本作のファンはもちろん、興味のあるプレイヤーはこの機会に開発者への質問を投げかけてみてはいかがでしょうか。


Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

アクセスランキングをもっと見る

page top