前作が日本語対応した『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』開発にはあと1年ほど必要―2024年末までに詳細を公開予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

前作が日本語対応した『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』開発にはあと1年ほど必要―2024年末までに詳細を公開予定

2月頭に前作『Citizen Sleeper』の日本語対応アップデートが配信されました。

PC Windows
前作が日本語対応した『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』開発にはあと1年ほど必要―2024年末までに詳細を公開予定
  • 前作が日本語対応した『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』開発にはあと1年ほど必要―2024年末までに詳細を公開予定
  • 前作が日本語対応した『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』開発にはあと1年ほど必要―2024年末までに詳細を公開予定
  • 前作が日本語対応した『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』開発にはあと1年ほど必要―2024年末までに詳細を公開予定

Jump Over The Ageは、TRPG風アドベンチャー続編『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』の開発状況を明かしました。

前作が日本語対応した『Citizen Sleeper 2』開発にはあと1年ほどかかる

Jump Over The Ageが更新したニュースレターによると、『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』の開発期間はあと1年ほど残っている状況であるとのこと。既に前作の『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』よりも大規模でバラエティに富んだものになる見通しが立っているとしており、高い評価を獲得している前作よりもさらに豪華な仕上がりとなることが予感させられます。

2024年末までにゲームの詳細を公開予定

テーブルトークRPGの自由度やダイスがもたらす混沌、他のキャラクターにも影響する時間システム「クロック」など前作の特徴はそのままに、新たなアイデア、キャラクター、システムを盛り込んで開発中であるという『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』。2024年の終わりまでにはどのような作品であるのかが広く知られている状況になるだろうとしています。

『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』は、PC(Steam)向けに発売予定。また、前作の『Citizen Sleeper』については日本語に対応するアップデートが配信済みです。



PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

    『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

  4. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  5. 販売休止していたMMORPG『Wayfinder』PC版の配信再開―オンライン常時接続を撤廃し買い切り版としてリスタート

  6. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  7. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  8. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  9. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  10. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

アクセスランキングをもっと見る

page top