「坂口博信」「南條愛乃」など…『FF14』“新生10周年記念メッセージ”が公開中!ラストを飾るのは、最新作にも出演の“あの”声優 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「坂口博信」「南條愛乃」など…『FF14』“新生10周年記念メッセージ”が公開中!ラストを飾るのは、最新作にも出演の“あの”声優

『FF14』新生10周年メッセージ動画が12月25日で最後の更新を迎えました。

PC Windows
「坂口博信」「南條愛乃」など…『FF14』“新生10周年記念メッセージ”が公開中!ラストを飾るのは、最新作にも出演の“あの”声優
  • 「坂口博信」「南條愛乃」など…『FF14』“新生10周年記念メッセージ”が公開中!ラストを飾るのは、最新作にも出演の“あの”声優
  • 「坂口博信」「南條愛乃」など…『FF14』“新生10周年記念メッセージ”が公開中!ラストを飾るのは、最新作にも出演の“あの”声優

『ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)』新生10周年を記念して、特設サイトにて『FF14』にゆかりのある開発者・著名人から送られたお祝いのメッセージが公開されています。

◆ゆかりがある人々の『FF14』愛あふれるメッセージ

メッセージは12月4日より順次公開されており、2023年12月25日で最後の更新を迎えました。

最終日となる25日は、サンクレッド役を務める中村悠一さんのメッセージが公開。映像冒頭、中村さんはイフリートとフェニックスのフィギュアを手に「『ファイナルファンタジー“16”』発売おめでとうございま~す」と、自身が出演しているFFシリーズ最新作の発売を祝福。

その後「……違う?」と仕切り直し、改めて『FF14』をお祝いの言葉を述べました。映像では、通称“根性版”と言われる新生以前の旧『FF14』からの関わりを紹介し、本作への思い入れを語っています。

そのほか特設サイトには、キャラクターボイスを担当する声優陣からのメッセージや、ファイナルファンタジーシリーズの生みの親である坂口博信氏、イメージイラストを手がける天野喜孝氏など『FF14』にゆかりのある人々からのメッセージが掲載。本稿で少しだけご紹介すると、イラストレーターの吉田明彦氏は、「HAPPY 10th ANNIVERSARY FFXIV」のメッセージとともに美しいミコッテ男性の記念イラストを寄せています。

また特に個性にあふれているのが『タクティクスオウガ』『ファイナルファンタジータクティクス』で知られる松野泰己氏のメッセージ。動画では、松野氏がモチーフとなったと言われるキャラクター「異邦の劇作家」が代わりに出演し、『FF14』の一部シナリオを手掛けた際の思い出を語るという演出に。ゲーム内映像をふんだんに使った映像で、ファン必見の内容となっています。


新生10周年を迎えて愛され続ける『FF14』。2024年1月7日~8日には、イベント「ファンフェスティバル 2024 in 東京」が控えており、さらに夏には最新拡張パッケージ「黄金のレガシー」がリリース予定。今後の展開からも目が離せません。

新生10周年記念して送られた各メッセージは、特設サイトにて公開中。ぜひご覧ください。

©SQUARE ENIX
IMAGE ILLUSTRATION: © YOSHITAKA AMANO

《SIGH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』全プラットフォーム同時発売&クロスプレイ対応!新規映像も登場【Summer Game Fest速報】

    シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』全プラットフォーム同時発売&クロスプレイ対応!新規映像も登場【Summer Game Fest速報】

  2. 新作格ゲー『餓狼伝説 City of the Wolves』にB.ジェニーと新キャラボックス・リーパー参戦決定!発売機種も発表【Summer Game Fest速報】

    新作格ゲー『餓狼伝説 City of the Wolves』にB.ジェニーと新キャラボックス・リーパー参戦決定!発売機種も発表【Summer Game Fest速報】

  3. 『ストリートファイター6』に「テリー・ボガード」「不知火 舞」参戦!ベガやエレナもやってくるYear 2 キャラクター発表トレイラー公開【Summer Game Fest速報】

    『ストリートファイター6』に「テリー・ボガード」「不知火 舞」参戦!ベガやエレナもやってくるYear 2 キャラクター発表トレイラー公開【Summer Game Fest速報】

  4. シリーズ最新作『Civilization 7』PC/コンソール向けに2025年発売決定!8月に最新情報のショーケースも【Summer Game Fest速報】

  5. Steam版日本展開も決定!シリーズ最新作『ドラゴンボール Sparking! ZERO』PC/PS5/XSX|S向けに10月10日リリース【Summer Game Fest速報】

  6. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』2024年7月19日発売!Xbox One&PS4でのリリースも【Summer Game Fest速報】

  7. 基本プレイ無料化した『Dark and Darker』がSteam/EGSにて配信開始!【Summer Game Fest速報】

  8. PC/PS5ソウルライクアクション『Enotria: The Last Song』の新トレイラー&デモ版公開!【Summer Game Fest速報】

  9. 「ハンターハンター」2D対戦格闘『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』2024年内に発売決定!「ビスケ」の参戦も

  10. 大人気もいろいろ問題浮上のダンジョンPvPvE『Dark and Darker』基本プレイ無料化!「ノーマルモード」のみなど一部機能に制限アリ

アクセスランキングをもっと見る

page top