もはや本物のSWAT記録映像!?ハードコア警察FPS『Ready or Not』をボディカム視点にするModが話題 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

もはや本物のSWAT記録映像!?ハードコア警察FPS『Ready or Not』をボディカム視点にするModが話題

緊張感も倍増!?

PC Windows
もはや本物のSWAT記録映像!?ハードコア警察FPS『Ready or Not』をボディカム視点にするModが話題
  • もはや本物のSWAT記録映像!?ハードコア警察FPS『Ready or Not』をボディカム視点にするModが話題
  • もはや本物のSWAT記録映像!?ハードコア警察FPS『Ready or Not』をボディカム視点にするModが話題
  • もはや本物のSWAT記録映像!?ハードコア警察FPS『Ready or Not』をボディカム視点にするModが話題
  • もはや本物のSWAT記録映像!?ハードコア警察FPS『Ready or Not』をボディカム視点にするModが話題

12月14日に正式リリースを迎えたリアル系SWATシューター『Ready or Not』のボディカム視点Modがリアルすぎると話題を呼んでいます。

まるで本物のSWAT記録映像!?

本作は、SWAT隊員としてさまざまなロケーションに出向き、テロリストを制圧していくリアル系FPSです。壁を貫通する銃弾や、少し撃たれただけでも瀕死になるシビアなバランスが魅力のひとつで、味方隊員との連携や慎重なクリアリングが不可欠となります。

そんなリアルなSWAT体験できる本作ですが、NexusModsで公開されている「BODY CAM RESHADE MOD」は、カメラ視点をボディカム風に変更するというもの。まるで本物の特殊部隊の突撃映像を見ているかのようなリアルさによって、本作の魅力がより増幅されそうです。

配信自体は2022年8月に行われていましたが、正式リリースに伴いこのModもアップデートも実施。Xなどでも紹介され、話題を呼んでいます。このModの使用にはいくつかの必須Modを導入する必要があるため、入れてみたい方はページをよく読んで導入しましょう。

ボディカム流行の兆し?

ボディカムFPSとしては、インディーデベロッパー・DRAMAが開発する『Unrecord』が話題となりました。本作はボディカム視点で描かれるタクティカルシューターとなっており、『Ready or Not』同様に、建物に突入して犯人と対峙するという内容です。


そのリアルなグラフィックや手の動きなどが極めて大きな話題を呼び、フォロワー作品もいくつか生まれるほど。ボディカム視点のシューターは、今後流行の兆しを見せるかもしれません。

『Ready or Not』は、PC(Steam)向けに配信中。正式版には間に合いませんでしたが、今後のアップデートで日本語への対応も予定しています


PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  2. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

    最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

  3. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

    自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  5. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  6. 『モンスターハンターワイルズ』新モンスターもお披露目の最新トレイラー公開!【State of Play速報】

  7. 異変探しウォーキングシム『8番出口』の続編『8番のりば』Steamでリリース!永遠に走り続ける電車からの“脱出”を目指す―おじさんも乗ってる

  8. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  9. 『モンハンワイルズ』新キャラは『モンハン4』“加工屋の娘”?ジャケットの紋章など共通点で考察が白熱

  10. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

アクセスランキングをもっと見る

page top