Windows 2000時代から存在した初代『Half-Life』のアニメーションバグが遂に修正!…これ最初はなかったってみんな知ってた? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Windows 2000時代から存在した初代『Half-Life』のアニメーションバグが遂に修正!…これ最初はなかったってみんな知ってた?

様々な理由からマップファイルをバイナリエディタで修正して解決したとのこと。

PC Windows
Windows 2000時代から存在した初代『Half-Life』のアニメーションバグが遂に修正!…これ最初はなかったってみんな知ってた?
  • Windows 2000時代から存在した初代『Half-Life』のアニメーションバグが遂に修正!…これ最初はなかったってみんな知ってた?
  • Windows 2000時代から存在した初代『Half-Life』のアニメーションバグが遂に修正!…これ最初はなかったってみんな知ってた?
  • Windows 2000時代から存在した初代『Half-Life』のアニメーションバグが遂に修正!…これ最初はなかったってみんな知ってた?

2023年11月18日に25周年を迎えた名作FPSアドベンチャー『Half-Life』ですが、Windows 2000が登場したあたりから発生していたアニメーション関係のバグがようやく修正されたようです。

修正前のシーン

20年以上の月日を経て修正

このバグはゲーム序盤で発生する科学者が触手モンスターに襲われるシーンで発生し、科学者と触手モンスターのアニメーションがズレてしまうというもの。先日の25周年記念アップデートでは修正されなかったものの、後日修正パッチが配信され遂にアニメーションのズレが無くなりました。ValveのプログラマーであるBen Burbank氏は今回の件についてMastodonにて詳細を明かしています

修正後のシーン
  • 発売当初の1998~1999年にはこのバグは存在していなかった。

  • Windows 2000以降のPCでプレイすると発生。

  • 25周年記念アップデートでの修正を望んでいたが、他のことが優先された。

  • 修正には3つの選択肢があった

    • コードの修正(妥当ではあるが他の全てのスクリプトシーケンスを徹底的に再テストする必要があり、さらにバグが修正されない可能性もある)

    • 再生するアニメーションを変更する(実現可能)

    • タイミングが合うようにマップを変更

  • いくつかの理由からマップを変更することを選択。

  • オリジナルではプレイヤーが科学者を撃ってシーケンスを中断出来てしまうため、そうできないようトリガー方法を変更することに。

  • マップを再コンパイルすると結果的にマップファイルに多くの変更が加えられるため、厄介なパス指定と衝突のバグを引き起こす可能性があった。ちなみにこのマップファイルが最後にコンパイルされたのはWindows 95/98のコンピュータ。

  • 最終的にマップファイルをバイナリエディタで修正することになり、ドアを開いた時点でアニメーションを再生し、物事が同期し始める前にプレイヤーが科学者を攻撃できないようにした。


Ben Burbank氏はこのバグについてWin32 APIの実装により、タイマーの精度あるいは丸めの方法が変更されたためと推測しています。ゲームの進行に支障をきたすバグではありませんでしたが、僅かな違和感が解消されて開発者もプレイヤーもスッキリしたのではないでしょうか。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

※UPDATE(2023/11/27 20:55):修正後のシーンのリンクを修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  3. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  4. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  5. スーパーマーケット閉店業務シム『Before Exit: Supermarket』ストアページ公開!床を掃除し、商品棚を見回り、電気を切って帰宅しよう

  6. 16輪でプロペラ付き、50個のエンジン搭載…夢の車を組み立てられる!物理演算カーアクション『Screw Drivers』6月20日無料配信

  7. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  8. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  9. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  10. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

アクセスランキングをもっと見る

page top