『Apex Legends』、待望の機種間アカウント統合「クロスプログレッション」をシーズン19開始にあわせて提供 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends』、待望の機種間アカウント統合「クロスプログレッション」をシーズン19開始にあわせて提供

EAは、人気FPSバトルロイヤルゲーム『Apex Legends』の機種をまたいでのアカウント統合機能「クロスプログレッション」を、シーズン19『IGNITE(イグナイト)』が始まる11月1日より開始すると発表しました。

家庭用ゲーム PS5
EA / Respawn
  • EA / Respawn
  • EA / Respawn

EAは、人気FPSバトルロイヤルゲーム『Apex Legends』の機種をまたいでのアカウント統合機能「クロスプログレッション」を、シーズン19「IGNITE(イグナイト)」が始まる11月1日より開始すると発表しました

これまでは、Apex Legendsをプレイする場合、EAアカウントと各プラットフォーム(PlayStation、Switch、Xbox、PC)のアカウントをリンクする必要があり、それらはゲームをプレイする際には個別のアカウントとして扱われてきました。

たとえば、EAアカウントをPlayStationのアカウントにリンクさせてゲームをプレイしてきた人が、ゲーミングPCの購入を機にSteam(PC)版のApex Legendsに移行しようとした場合、同じEAアカウントをSteamのアカウントとリンクさせることはできるものの、PlayStationでそれまでに獲得したコスメ類やゲーム内通貨、経験値レベルなどはSteam(PC)側に反映できませんでした。

それがクロスプログレッションの開始によって、同じEAアカウントを使用する、異機種間でのゲームの進行状況を共通化することが(完全にではないものの)可能になります。開発元のRespawnによると、シーズン19よりこのクロスプログレッションが各プレイヤーに、段階的にかつ自動的に適用されるため、プレイヤーは何かを「決定」する必要はないとのこと。

複数のアカウントを持つプレイヤーには、ゲーム内でクロスプログレッションの画面が表示され、自動的にもっともゲームの進行状況が高いアカウントがマスターアカウントになります。そして、PlayStation、Switch、Xbox、PCの各プラットフォーム上のすべての既存アカウントでそれまでに取得したコスメアイテムや経験値などがマスターアカウントに統合されます。

ただし、これまでプラットフォーム限定で提供されてきたコンテンツは、今後も引き続き各プラットフォームでのみ使用可能です。たとえばPlayStation Plusパックで獲得したスキンなどのアイテムは、PlayStationでプレイするときにしか使用できません。

一方、ゲーム内通貨のApexコインについては、PlayStation、Xbox、PCで獲得したものはマージされて共通で使用できますが、Switch版で購入または獲得したApexコインはSwitch版の環境でしか使えません。

なお、ランクマッチの戦績はプラットフォーム間で統合することができないため、ランクマッチのランキングや獲得LPなどは、これまでどおり各プラットフォームで個別に扱われます。つまり、PlayStationでランクをゴールドに上げたとしても、PCやSwitchのランクはゴールドにはならず、それぞれでランクマッチを回す必要があります。

Apex Legendsシーズン19「IGNITE」では、新キャラクター「コンジット」が追加されるほか、ランクマッチの昇格試験(?)の導入、マップ「ストームポイント」に大幅な改変が加えられており、新鮮な気分でプレイを楽しむことができそうです。


【公式ライセンス品】Apex Legends ネッシーぬいぐるみ(ミディアム)
¥3,233
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Munenori Taniguchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  2. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

    ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

  3. アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

    アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

  4. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  5. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  6. 5月末時点で2024年の最高評価ゲームとされた『FF7 リバース』が感謝のコメント―不具合修正アプデも配信

  7. 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート

  8. 人気対戦シューター『VALORANT』ついにPS5/Xbox版正式発表!コンソール間のクロスプレイ、PC版とのクロスプログレッションも対応。ベータは今月開催へ【Summer Game Fest速報】

  9. Xbox Series X|Sの新モデル発表!Xbox Seires Xのデジタルエディションも。発売は11~12月【Xbox Games Showcase速報】

  10. 基本プレイ無料協力ルートシューター『The First Descendant』7月2日リリース決定!新トレイラーも公開【Summer Game Fest速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top