最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ニュース セール・無料配布
最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF!『Ghost of Tsushima DC』や『ワールド オブ FF マキシマ』がお買い得─お手頃なインディー作品も続々【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップではセールソフトが随時追加されていますし、PS Storeは複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催。ただし、セール価格はいずれも期間限定なので、気になっているタイトルのお買い得な機会を逃すことも少なくありません。

現時点の各ショップに、どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、こちらでまとめてお届けします。お得なセールを押さえておきたい方は、ぜひご覧ください。

■PS4『Ghost of Tsushima DIRECTOR'S CUT』3,187円(PS Store):10月11日まで

まず最初に紹介したいのは、対馬を舞台とするアクションRPG『Ghost of Tsushima DIRECTOR'S CUT』。無印版の要素に加え、DLCで追加された新たな地「壱岐」での戦いも含まれており、完全版とも言える作品です。プレイ満足度も非常に高い作品なので、3,187円なら驚くほどの良コスパと言えるでしょう。

ちなみにPS5版もセール対象ですが、価格がやや異なっており、セール価格4,258円となっています。また、既に無印版の『Ghost of Tsushima』を持っている方は、『Ghost of Tsushima DIRECTOR'S CUT』アップグレードが50%OFFの1,100円で販売中なので、こちらをご検討ください。

■スイッチ/PS5/PS4『No Man's Sky』3,025円(eショップ/PS Store):10月15日/10月11日まで

大宇宙と無数の星々を舞台とする、文字通りの意味で「果てしない冒険」が待ち受ける『No Man's Sky』が、今なら50%OFFの3,025円で手に入ります。自由度が非常に高く、ゲーム的な制限がかなり少ないので、星々を思いのままに駆け巡れることが可能です。

自分にとっての理想の惑星を求め続けるもよし、巨大な基地を建設するもよし、自分だけの宇宙船を求めて探し回るもよし。壮大な冒険から宇宙ゆえの孤独感まで、普段の日常では決して味わえない刺激がたっぷりと味わえます。しかもPS5やPS4なら、対応しているVRデバイスでのプレイも可能。大宇宙を行きかう冒険を、その世界にいるような感覚で楽しめるのでお勧めです。

■PS4『パスファインダー:キングメーカー ディフィニティブエディション』1,755円(PS Store):10月11日まで

ファンタジー世界の冒険から王国の統治まで、幅広い遊びをたっぷり楽しめる『パスファインダー:キングメーカー ディフィニティブエディション』。TRPGをモチーフとしており、自らの手で冒険を進める感覚は手応え満点です。

腰を据えて遊ぶタイプなので、好みは分かれやすいものの、一度ハマれば時間が溶けていくほど熱中する作品でもあります。また割引率も高く、80%OFFの1,755円で買えるので、前々から気になっていた人はもちろん、新たに興味が沸いた方も手を出しやすいセール価格になっています。

■スイッチ/PS4『ワールド オブ ファイナルファンタジー マキシマ』2,552円(eショップ/PS Store):10月11日まで

数多くの『FF』シリーズキャラクターが可愛らしい姿で登場し、主人公たちの冒険を手助けしてくれる『ワールド オブ ファイナルファンタジー』が、2016年10月に発売されました。

その後、様々な追加要素を加えたDLC「マキシマ アップグレード」が提供されましたが、その両要素をセットにした『ワールド オブ ファイナルファンタジー マキシマ』のセールが、現在行われています。PS4向けには本編とアップグレードのセット、スイッチ版は1本にまとまっている形ですが、内容面に違いはないので好みでお選びください。


価格的にお手頃なインディー系作品もお得揃い!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. PS5累計販売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか

    PS5累計販売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか

  2. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  3. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  8. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  9. もし“終わった”シリーズ作品を復活させられるなら……思い浮かべたものは?

  10. 『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top