3D美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」終了に嘆くユーザーたちが注目する謎のTwitterアカウント…一体何を示すのか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

3D美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」終了に嘆くユーザーたちが注目する謎のTwitterアカウント…一体何を示すのか

直近まで活動していた同社関連アカウントに謎の変化が。

ニュース
3D美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」終了に嘆くユーザーたちが注目する謎のTwitterアカウント…一体何を示すのか
  • 3D美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」終了に嘆くユーザーたちが注目する謎のTwitterアカウント…一体何を示すのか
  • 3D美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」終了に嘆くユーザーたちが注目する謎のTwitterアカウント…一体何を示すのか
  • 3D美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」終了に嘆くユーザーたちが注目する謎のTwitterアカウント…一体何を示すのか
  • 3D美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」終了に嘆くユーザーたちが注目する謎のTwitterアカウント…一体何を示すのか

アイワンの美少女ゲームブランド「ILLUSION(イリュージョン)」の8月18日をもっての活動終了および既存タイトルの販売終了が先日発表されました。


ハイクオリティな3D人物のキャラクターカスタマイズ要素を主題においた独自性の高いメーカーが製品販売を含め一切の活動を終了するだけあり、発表から連日、公式サイトのダウンロード機能にアクセスが集中しているほか、各種通販や同社の国内向け製品を扱う各ダウンロード販売サイトでも同社タイトルの激しい「駆け込み需要」が発生しているようです。


そんな中、一部のヘビーな同社ファンは何やら、謎のTwitterアカウントに熱い眼差しを向けています。

開発チームアカウントが衣替え…?これは一体

該当のアカウント「@Projecti18」については、現時点で名称は「Project準備中」、書き込みも「ツイートテスト」と書かれた一言のみ。これだけでは何がなんやら…という状況ですが、謎を解く鍵は、このアカウントが以前に何であったかです。

実はこのアカウント、つい数ヶ月前までイリュージョンの開発チームのアカウントとして運用されていたもの。当初は『AI*少女』の告知用としても用いられ、その後はイリュージョン公式Twitterアカウントの開設に伴い活動は殆どありませんでしたが、それでもイリュージョンの最終作となった『ROOMガール』の拡張版の宣伝が数ヶ月前に行われていました。

そんなアカウントがこのタイミングで「衣替え」を行ったように見えるということで、突如として活動終了となったイリュージョンのファンたちは現時点では「謎のアカウント」となってしまったかつての開発チームアカウントへとその注目を向けています。

このあとの展開は…?

この状況から、何らかの形で近日中にイリュージョンの再起動が行われる、と判断することは容易ですが、一方でそれを裏付ける証拠もありません。本体に先駆けて運用を終了したTwitterアカウントの名前がすでに第三者に取得されてしまった、ということもありえるでしょう。

そして、もしイリュージョンが何らかの形で再起動を行うとしても、その活動内容がファンの望むものであるかも定かではありません。例えば、何らかの事情で、ブランド終了をもって以前の活動をすべて封印し、改めて全年齢向けコンテンツの制作に舵を切る可能性も皆無ではないでしょう。

ファンたちは望みの新生イリュージョンが現れるのか、しばらくこの謎のアカウントの一挙一動にやきもきする日々が続きそうです。

いずれにしても、既存のイリュージョンの全タイトルは2023年8月18日をもって一度販売終了(公式ダウンロード販売は8月1日で終了)となる見込みです。一部の販売サイトでは最終セールも行われています。販売再開の可能性は一切定かではないためご注意ください。


《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  4. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  5. スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

  6. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  7. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  8. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  9. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  10. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

アクセスランキングをもっと見る

page top