伝説の上級者向けテトリス再び復刻!アケアカ『テトリス ザ・グランドマスター2』6月1日PS4/スイッチで配信決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

伝説の上級者向けテトリス再び復刻!アケアカ『テトリス ザ・グランドマスター2』6月1日PS4/スイッチで配信決定

『3』の復刻にも期待!

ゲーム文化 レトロゲーム
伝説の上級者向けテトリス再び復刻!アケアカ『テトリス ザ・グランドマスター2』6月1日PS4/スイッチで配信決定
  • 伝説の上級者向けテトリス再び復刻!アケアカ『テトリス ザ・グランドマスター2』6月1日PS4/スイッチで配信決定
  • 伝説の上級者向けテトリス再び復刻!アケアカ『テトリス ザ・グランドマスター2』6月1日PS4/スイッチで配信決定
画像は前作『アーケードアーカイブス テトリス ザ・グランドマスター』のもの。

ハムスターは、クラシックアーケードゲーム復刻プロジェクト「アーケードアーカイブス」向けの最新タイトルとして、『アーケードアーカイブス テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS』を発表しました。

目指せGM!とことん上級者向けにこだわられたテトリス

本作は、2000年に稼働されたパズルゲーム『テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2 PLUS』を復刻したものです。同作は高難度な『テトリス』として知られる作品で、エンドレスで遊ぶのではなく、テトリミノを消し続けレベル999や、スコアやプレイングによって上昇する段位システムで最高称号「GM」を目指すという内容です。

特徴としては、テトリミノが着地してから固定されるまでの時間が極めて早いことや、最高速である「20G」の落下速度かなり早いこと、NEXTのテトリミノが現れる前に回転ボタンを押し続けることで回転した状態から落ちてくる先行回転システムなどが挙げられます。そのため、NEXTのテトリミノをしっかり見て考えることや正確にテトリミノを動かす能力、早くなっても対処できるような積み方など様々な腕が要求されます。

2作目となる本作では、テトリミノを下に落下させるドロップ機能が追加されています。ただし近年のワールドルールとは異なり、落ちた後も回転やスライドが可能になっています。

他にも、初心者救済用のアイテムが登場する「NORMAL」モードや、2人で協力する「DOUBLES」モード、一定時間ごとにブロックがせり上がる「TGM+」モードやいきなり20Gから始まる「T.A. DEATH」モードなど盛り沢山の内容です。

前作もアケアカ配信中!

なお、前作『テトリス ザ・グランドマスター』もアーケードアーカイブスでPS4/ニンテンドースイッチ向けに配信中です。本シリーズは『テトリス』である以上、米ザ・テトリス・カンパニーおよびテトリス・ホールディングにライセンスしてもらわなければならないという事情があることから、復刻は難しいとされてきました。

そのため、前作の復刻は驚きを持って迎えられました。そしてこの度2が発売される事になった形です。現状最終作である『テトリス ザ・グランドマスター3 -Terror Instinct-』や、稼動中止に終わった『テトリス ザ・グランドマスター4 ザ・マスターズ・オブ・ラウンド』といったタイトルの復刻も期待されます。

画像は前作『アーケードアーカイブス テトリス ザ・グランドマスター』のもの。

『アーケードアーカイブス テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS』は、PS4/ニンテンドースイッチ向けに6月1日配信予定です。


ぷよぷよテトリス2 スペシャルプライス - Switch
¥3,091
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
テトリス(R) エフェクト・コネクテッド -Switch
¥3,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

    『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  2. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

    『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  3. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中

    傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中

  4. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  5. 1~4人で遊べる『テラリア』のボードゲーム登場!「Terraria: The Board Game」Kickstarterにて支援者を受付中

  6. 都会の喧騒を離れて田舎暮らし!牧場主になる新作ライフシム『Rancher: A new life』発表

  7. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  8. 大爆発国家転覆ACT『ジャストコーズ』がDC映画監督の手で映画化!ユニバーサルが新たに仕切り直しへ

  9. 超カッコいい…『アーマード・コア6』ラスティのAC「スティールヘイズ」コトブキヤがプラモ化決定!バンダイ食玩&デフォルメフィギュアも発表で立体化とまらない

  10. 堀井雄二氏が「ドラクエの日」にコメント―『ドラクエ12』にも触れ、「鳥山明氏、すぎやまこういち氏の遺作に相応しいものを」と意気込みを語る

アクセスランキングをもっと見る

page top