チャリス人形も同梱した『Cuphead』リミテッドエディションは6月発売予定!海外向け予約受け付けスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

チャリス人形も同梱した『Cuphead』リミテッドエディションは6月発売予定!海外向け予約受け付けスタート

コレクターズ・エディションしかり日本国内での発売がどうなるのか、今後のアップデートにも要注目です。

ニュース 発表
チャリス人形も同梱した『Cuphead』リミテッドエディションは6月発売予定!海外向け予約受け付けスタート
  • チャリス人形も同梱した『Cuphead』リミテッドエディションは6月発売予定!海外向け予約受け付けスタート
  • チャリス人形も同梱した『Cuphead』リミテッドエディションは6月発売予定!海外向け予約受け付けスタート

カナダのインディーデベロッパーStudio MDHRは、『Cuphead』のPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けリミテッドエディションの発売予定を2023年6月20日と発表、同時に海外向けに予約受け付けを開始しました。

傑作シューティングアクション

本作は往年のカートゥーン作品をテーマにしたビジュアルとサウンドに、高難度を添えた歯ごたえ抜群のシューティングアクションゲーム。2017年にPC向けにリリースされてから、その完成度の高さから人気を呼び、2023年4月20日には、PS4/ニンテンドースイッチ向けのパッケージ版が日本国内でも販売が始まりました。

リミテッドエディションの内容

そんな本作について今回開始されたリミテッドエディションの予約。同梱される内容物は以下の通りです。

  • DLC『Cuphead - The Delicious Last Course』

  • 『Cuphead』のキャラが描かれた6枚のカード

  • 「Cuphead-Club」会員証

  • Studio MDHRによる独創的なインテリアアート

  • 登場キャラ「チャリス」のフィギュア

残念ながら記事執筆時点において、日本から注文は行えないようです。しかし過去の公式発表では、コレクターズ・エディションの国内発売予定もアナウンスされていたので、今後の情報にも要注目です。



Cuphead (輸入版:北米) – Switch
¥5,314
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《麦秋》

お空の人。 麦秋

仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。編集部および他ライターさん達のこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

    『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  2. 第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

    第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

  3. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

    傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  4. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  5. 『Lollipop Chainsaw RePOP』6月14日に発売日や対応プラットフォーム発表!トレイラーの公開も

  6. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  7. 6月はゲーム発表イベント祭りだ!大作お披露目からインディーまで注目イベントをおさらいしよう

  8. 『アサクリ オリジンズ』バエク役俳優が『ザァオ:ケンゼラの物語』発売で「多様性を脅威とみなす人々からの嫌がらせに直面している」と明かす

  9. セガ新作『Hyenas』開発中止―収益性悪化でCreative Assemblyなど関連会社の未発表新作も軒並み整理。特損は約143億に

  10. ゲームプレイはおおむね原作準拠に?『Lollipop Chainsaw RePOP』ゲームデザインが「Remake」から「Remaster」に変更

アクセスランキングをもっと見る

page top