プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定

『R-TYPE LEO』『魔法警備隊ガンホーキ』など移植の乏しい作品にも期待。

ゲーム文化 レトロゲーム
プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
  • プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
  • プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
  • プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
  • プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
  • プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
  • プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
  • プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
  • プレミア価格な『イメージファイトII』も収録!アイレム名作詰め合わせ『アイレムコレクション』発表―全5弾を展開予定
海外向け発表

Tozai GamesおよびININ Gamesは、かつてアイレムがリリースした作品を詰め合わせた『アイレムコレクション』を発表しました。

アイレムの名作STGを3作品(全5バージョン)収録!

本作には、アイレムが発売したシューティングゲーム3作品(全5バージョン)が収録されます。収録タイトルは以下のとおりです。

  • 『イメージファイト』(アーケード)

  • 『イメージファイト』(ファミコン版)

  • 『イメージファイト』(PCエンジン版)

  • 『イメージファイトII』(PCエンジンSUPER CD-ROM²)

  • 『Xマルチプライ』(アーケード)

PCE版『イメージファイト』

『イメージファイト』は、ムーンベースに侵略してきたエイリアンを駆逐すべく戦う縦スクロールシューティングです。アーケード版はアーケードアーカイブスでも配信されていますが、今作には家庭用の2バージョンも収録されています。

『イメージファイトII』カットシーン。

続編となる『イメージファイトII』は前作から3年後を舞台に、パイロットの主人公沢村翔(CV.古谷徹)として世界を救うために戦います。PCエンジンSUPER CD-ROM²という媒体を活かし、アニメーションカットシーンが収録されています。

『イメージファイトII』

同作は中古価格が1万5,000円近くまで上るプレミア価格となっていました。Wii Uバーチャルコンソールでも配信していましたが、現在では配信終了しています。そのため、新たにプレイする機会が訪れたと言えます。

『Xマルチプライ』

『Xマルチプライ』は、謎の病気に冒された惑星スタンの入植者の体内で戦う横スクロールシューティングです。『R-TYPE』よりもさらにグロテスクなグラフィックや、触手のように動くオプションのアームが特徴的な作品です。こちらもアーケードアーカイブスで配信されていますが、再度の移植となります。

全5作の展開を予定!

このコレクションは様々な作品がテーマ別に収録されており、全5作の展開を予定。今回はその第1弾となります。現在ではプレイ困難な作品や欧米では未発売に終わったゲームも収録されるとのことで、貴重なコレクションになりそうです。

アイレム作品には『ジオストーム』や『R-TYPE LEO』、『大工の源さん』シリーズや『魔法警備隊ガンホーキ』など移植機会に乏しい作品が多数存在します。第2弾以降のラインナップは不明ですが、これらの移植にも期待したいところです。

『アイレムコレクション』第1弾は、PS4/PS5/Xbox/ニンテンドースイッチ向けに2023年末発売予定です。


ザ・ゲームメーカー ~アイレム編~ [DVD]
¥2,655
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED(アールタイプ ファイナル3 エボルブド) PS5
¥5,218
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  6. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  7. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  8. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top