『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器

海外の著名プロプレイヤー・HisWattsonさんが配信上で達成しました。

PC Windows
『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器
  • 『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器
  • 『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器
  • 『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器
  • 『Apex Legends』“アーマー・バックパックなし縛り”でマスターまで到達する猛者現る―怒濤の医療キットと注射器

人気バトルロイヤル『Apex Legends』のプロプレイヤーが配信の企画にて、アーマー(ボディシールド)などの主要なアイテムを装備せずにランク「マスター」まで到達し話題を呼んでいます。

この偉業を達成したのは、北米地域のプロチーム・FURIA Esportsに所属するHisWattsonさん。彼はヘルメットボディシールドノックダウンシールドバックパックを装備せずに(正確にはすぐに破棄して)ランクマッチに挑み、見事マスターランクまで到達しました。

『Apex Legends』においてボディシールドはプレイヤーのHPを守る生命線であり、通常は白、青といった具合で進化させたり更新したりと、より耐久値の高いものを着用します。敵のボディシールドを破壊した際にはそれがキャラクターのボイスなどによってチーム間で情報共有されるほど大切な要素です。

HisWattsonさんはボディシールドだけでなく、ヘッドショットダメージを軽減させるヘルメット、ノックダウン後にプレイヤーを守るノックダウンシールド、そして物資の所持枠を拡張するバックパックを一切装備せずに挑みました。

HisWattsonさんTwitchチャンネルより

彼が主に使用したレジェンドは「ローバ」。アルティメットアビリティ「ブラックマーケット」は周辺のアイテムをインベントリにテレポートさせるもので、この縛りプレイとの相性は抜群です。アイテムスロットはたったの10つしかないこの縛りプレイでは回復アイテムや弾薬などの枯渇が問題ですが、ローバであればこれを解決することができます。

また、必要な回復アイテムはシールドではなくHPのみを回復する医療キットや注射器のみ。シールドがある時のように無理して撃ち合うことができず、少しの被弾ですぐに回復するのは少しばかりシュールな印象です。

HisWattsonさんTwitchチャンネルより

彼の配信では、アーマーがないためか極力敵の射線に入らないような立ち回りがみられるほか、常に有利なポジションを獲得し他の部隊よりもアドバンテージを取っていることがわかります。

有利な位置取りに長けたプロプレイヤーにとって、シールドなど関係ないのかもしれません。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top