大手アダルトサイトが恒例の検索ランキング発表―2022年最も検索されたゲーム&キャラクターは? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大手アダルトサイトが恒例の検索ランキング発表―2022年最も検索されたゲーム&キャラクターは?

日本からの検索語第1位など気になるランキングも。

ニュース ゲーム業界
大手アダルトサイトが恒例の検索ランキング発表―2022年最も検索されたゲーム&キャラクターは?
  • 大手アダルトサイトが恒例の検索ランキング発表―2022年最も検索されたゲーム&キャラクターは?
  • 大手アダルトサイトが恒例の検索ランキング発表―2022年最も検索されたゲーム&キャラクターは?
  • 大手アダルトサイトが恒例の検索ランキング発表―2022年最も検索されたゲーム&キャラクターは?

アダルトサイト「Pornhub」は、恒例となっている2022年の同サイトの利用状況を統計で振り返る、「The 2022 Year in Review」を発表しました。

本レビューは「Pornhub」で今年最も検索された用語やカテゴリ、人気ポルノスター、ビッグイベントが開催された日の利用率、男女別の検索キーワードトップ20などを分析・解説とともにお伝えするというもの。本記事では全11項目の中から、ビデオゲームに関するランキングをピックアップしてお伝えします。

2022年、同サイトで最も検索されたゲームタイトル1位は昨年も1位だった『フォートナイト』。2位は昨年からランクを1つ上げた『オーバーウォッチ』、3位の『原神』は昨年8位からの大躍進となっています。一方で順位を落としたのは『Among Us』『Roblox』『ファイナルファンタジー』などです。

ゲームのキャラクターに関しては1位:D.Va(『オーバーウォッチ』)、2位:Jenny Mod(『マインクラフト』)、3位:ウィドウメイカー(『オーバーウォッチ』)という結果に。タイトル検索では3位の『原神』からはモナが7位に。『オーバーウォッチ』からはトップ10内にD.Va、ウィドウメイカー、マーシー、トレーサー、メイが名を連ねており、同タイトルの根強い人気を裏付けています。

このほか、クリスマスと大晦日、サッカーワールドカップ2022の試合中のサイトトラフィックの増減や、国別検索ワードランキングなど人々の興味と欲望が赤裸々に数字で表されています。「The 2022 Year in Review」のページには、うっかり覗き込まれて困る写真や動画はありませんので、興味のあるかたはぜひチェックしてみてください。


Star Wars ジェダイ:サバイバー【予約特典】 - PS5
¥9,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

    シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  2. 第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

    第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

  3. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

    『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  4. 2020年の発表以来音沙汰なかった『State of Decay 3』のトレイラーが公開【Xbox Games Showcase速報】

  5. 90年代北欧舞台の俯瞰視点ステルスADV『Eriksholm: The Stolen Dream』発表!【The Future Games Show速報】

  6. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  7. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  8. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  9. Sam Barlow氏の『Project C』を含むホラーゲームが続々!Blumhouse Gamesがトレイラー公開【Summer Game Fest速報】

  10. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

アクセスランキングをもっと見る

page top