『ELDEN RING』GOTY獲得のフロム・ソフトウェアからコメント到着!期待される『AC6』への意気込みも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ELDEN RING』GOTY獲得のフロム・ソフトウェアからコメント到着!期待される『AC6』への意気込みも

「The Game Awards 2022」で『ELDEN RING』はGame of the Yearを受賞しました。

ニュース ゲーム業界
『ELDEN RING』GOTY獲得のフロム・ソフトウェアからコメント到着!期待される『AC6』への意気込みも
  • 『ELDEN RING』GOTY獲得のフロム・ソフトウェアからコメント到着!期待される『AC6』への意気込みも
  • 『ELDEN RING』GOTY獲得のフロム・ソフトウェアからコメント到着!期待される『AC6』への意気込みも

12月9日に開催された「The Game Awards 2022」。Game*Spark/インサイド編集部は、栄えあるGame of the Yearに加えて、Best Art Direction、Best Game Direction、Best Role Playing Gameを受賞した『ELDEN RING』を手掛けたフロム・ソフトウェアよりコメントを頂きました。

また同イベントでは長年待望されたシリーズ最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』も発表され、ゲーム性は『アーマード・コア』のままという趣旨のインタビューが注目されるなど、早くも話題となっています。コメントではそんな同作を含む今後への意気込みもあわせて頂いています。

『ELDEN RING』がこのような名誉ある賞をいただけたのは、応援してくださったすべてのユーザーの皆さまのおかげです。

本当にありがとうございます。

 

また今回、新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』を発表させていただきました。

我々がこうしてゲームを作っていけるのも、ひとえにゲームをプレイしてくださる皆様あってこそです。

今回の受賞を励みに、今後も面白い、価値のあるゲームを作ることに邁進して参りますので、ぜひご期待いただければ幸いです。

 

フロム・ソフトウェア一同

『ELDEN RING』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)向けに発売中です。

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)向けに2023年発売予定です。


ELDEN RING Windows版|オンラインコード版
¥8,316
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】ELDEN RING
¥6,903
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

    オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  2. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

    『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  3. 『牧場物語』最新作では“空中散歩”も可能!? シリーズ初の「グライダー」が登場─自然表現の豊かさにもこだわり

    『牧場物語』最新作では“空中散歩”も可能!? シリーズ初の「グライダー」が登場─自然表現の豊かさにもこだわり

  4. マーベラス×真島ヒロ先生の新作『Project Magia』、正式タイトルが『ファーマギア』に決定!佐倉綾音、水瀬いのりら豪華声優陣も明らかに

  5. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  9. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  10. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

アクセスランキングをもっと見る

page top