人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!

都市建設、サバイバル要素、探検を組み合わせたスリリングなスペースオペラを謳う作品。

ゲーム文化 インディーゲーム
人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!
  • 人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!
  • 人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!
  • 人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!
  • 人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!
  • 人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!
  • 人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!
  • 人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!
  • 人類の存亡をかけた宇宙ステーション建築シム『IXION』日本語対応で配信!

Kasedo GamesおよびBulwark Studiosは、地球滅亡後の世界を舞台にした宇宙ステーション建築シム『IXION』の配信を開始しました。

本作は都市建設、サバイバル要素、探検を組み合わせたスリリングなスペースオペラを謳っており、プレイヤーはDOLOS Aerospace Engineering Corporationが所有するの宇宙ステーション「タイクーン」の管理者として、船体の健全性を維持し、新たな資源を導入し、電力消費を管理しながら、人類の新たな故郷となる惑星を探します。

信頼するDOLOSで

タイクーン〈管理者〉としての最初の仕事はプロキシマ・ケンタウリに向かい、調査及び植民プロトコルのテストを行うことです。もちろん世界中からDOLOSの理念に共感する優秀な人材を集めてきましたが、冷凍ポッドで漂流する人々を助けたり、他のステーションからクルーを集めることで、より効率的に運営することができるでしょう。

もちろんクルーも人間ですから、住居を用意し、仕事を用意し、要望を聞いてやることも重要でしょう。タイクーン〈管理者〉の政治力が試されるところですね。


暗闇での選択

滅びゆく地球の運命から逃れたのはタイクーンだけではありません。他の星やステーションの生存者も成功や失敗から学ぶことで、生存確率を上げていきましょう。全ての物語は、DOLOS A.E.C.の理想の下、人類の種を存続させるための新たな家へとたどり着くために。


フロンティア アカデミア

DOLOS A.E.C.のマルドゥック評議会は地球上最も優秀な科学者の集団でしたが、地球から旅立った後ずっとサポートできるわけではありません。居住地域を作り、資源の生産と星からの回収、発電機構の整備などは〈管理者〉自身の手で作り出さなければならないのです。タイクーンステーションの管理こそ、まさに文字通り〈管理者〉の仕事と言っても過言ではないでしょう。


労働災害

宇宙空間についてはDOLOSの頭脳をもってしても未知の領域が多く含まれています。タイクーンの損傷や、電力供給不足による停電、クルーの反乱、襲い来る「何か」。全てが想定通り、というわけにはいかないでしょうが、人類の種を存続させるための試練なのです。


星の探索

タイクーンには到着した星系に応じて惑星系マップを作り出す機能が存在しています。探査機を送り出すことで資源や生命を発見し、宇宙の秘密そのものを解き明かすこともできるでしょう。しかし目的を見失ってはいけません。タイクーンの使命は人類の新たなるゆりかごを見つけ出すこと。そのためにタイクーンは生き残らなければならないのです。

gamescom awardではBest Strategy、NYX AwardsではBest PC Strategyを受賞しているという『IXION』は日本語対応でSteamEpic Gamesストアにて配信中。価格は通常価格3,848円です(Steamでは12月15日まで10%オフ)。オリジナルサウンドトラックとデジタルアートブックを同梱したデラックスエディションも用意されています。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  6. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  7. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  8. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top