『オーバーウォッチ』などブリザード製ゲームが1月23日より中国でほとんどのサービスを一時停止―中国パブリッシャーとの契約更新に問題 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ』などブリザード製ゲームが1月23日より中国でほとんどのサービスを一時停止―中国パブリッシャーとの契約更新に問題

中国ではゲームの発売に行政機関による審査が必須となっており、中国企業の協力なしでのパブリッシングは難しくなっています。

ニュース ゲーム業界
『オーバーウォッチ』などブリザード製ゲームが1月23日より中国でほとんどのサービスを一時停止―中国パブリッシャーとの契約更新に問題
  • 『オーバーウォッチ』などブリザード製ゲームが1月23日より中国でほとんどのサービスを一時停止―中国パブリッシャーとの契約更新に問題
  • 『オーバーウォッチ』などブリザード製ゲームが1月23日より中国でほとんどのサービスを一時停止―中国パブリッシャーとの契約更新に問題
  • 『オーバーウォッチ』などブリザード製ゲームが1月23日より中国でほとんどのサービスを一時停止―中国パブリッシャーとの契約更新に問題
  • 『オーバーウォッチ』などブリザード製ゲームが1月23日より中国でほとんどのサービスを一時停止―中国パブリッシャーとの契約更新に問題
  • 『オーバーウォッチ』などブリザード製ゲームが1月23日より中国でほとんどのサービスを一時停止―中国パブリッシャーとの契約更新に問題

アクティビジョン・ブリザードは、2023年1月23日のNetEaseとのライセンス契約切れに伴って、中国国内でほとんどのブリザードゲームサービスを一時停止することを発表しました。

ブリザード・エンターテインメントは2008年以来、NetEaseとライセンス契約を結んで同社タイトルの中国でのパブリッシングをカバーしていましたが、期限切れまでにブリザードの運営原則と、従業員およびプレイヤーへの責任を満たす内容での契約更新が行えない見込みであるとのことから、今回の発表に至ったそうです。

中国ではゲームの発売に行政機関による審査が必須となっており、審査申請がライセンスを持つ中国国内の法人にのみ認められているため、中国企業の協力なしでのパブリッシングは難しくなっています。

停止するゲームとして『World of Warcraft』『ハースストーン』『Warcraft III:Reforged』『オーバーウォッチ』シリーズ、『StarCraft』シリーズ、『ディアブロIII』および『Heroes of the Storm』を挙げています。なお『ディアブロイモータル』の共同開発と出版は、両社間の別の契約に基づくため今回の停止対象ではないようです。これらのタイトルについて今後数日間で販売を停止し、今後の動向については直に詳細を伝えるといいます。

ブリザード・エンターテインメント社長のマイク・イバラ氏は「中国でNetEase やその他のパートナーを通じてゲームを提供してきた約20年間、中国人コミュニティが示してくれた情熱に心から感謝しています。その熱意と創造性は私たちにインスピレーションを与えており、将来的にゲームをプレイヤーにお返しするための代替手段を探しています。」とコメントしています。


Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  2. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  3. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  4. PS5累計販売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか

  5. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  6. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

  7. 『The Sims 4』にログイン報酬のシステムが導入か―チュートリアル動画が見つかる

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

アクセスランキングをもっと見る

page top