総プレイヤー数が8,500万人突破!発売から7年の『レインボーシックス シージ』売上は右肩上がり【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

総プレイヤー数が8,500万人突破!発売から7年の『レインボーシックス シージ』売上は右肩上がり【UPDATE】

『アサクリ ヴァルハラ』も総プレイヤー数が2,000万人に。

ニュース ゲーム業界
総プレイヤー数が8,500万人突破!発売から7年の『レインボーシックス シージ』売上は右肩上がり【UPDATE】
  • 総プレイヤー数が8,500万人突破!発売から7年の『レインボーシックス シージ』売上は右肩上がり【UPDATE】
  • 総プレイヤー数が8,500万人突破!発売から7年の『レインボーシックス シージ』売上は右肩上がり【UPDATE】
  • 総プレイヤー数が8,500万人突破!発売から7年の『レインボーシックス シージ』売上は右肩上がり【UPDATE】
  • 総プレイヤー数が8,500万人突破!発売から7年の『レインボーシックス シージ』売上は右肩上がり【UPDATE】

ユービーアイソフトは投資家向け決算発表にて、『レインボーシックス シージ(Tom Clancy's Rainbow Six Siege)』の総プレイヤー数が8,500万人を突破し、収益も増加していることを明かしました。

ユービーアイによると、現在本作の総プレイヤー数は8,500万人を突破。非常に多くのプレイヤーが日々増え続けているとのことです。また、1人あたりの消費額も増加傾向にあります。

具体的な金額は明かさなかったものの、ユーザー1人あたりの1日平均売上高は記録的なレベルに達しており、総収益は前年比で18%増加したといいます。

『レインボーシックス シージ』は、5対5で試合を行う対戦FPS。それぞれ異なる能力を持ったオペレーターを選んで戦うほか、壁や床を破壊できることも特徴です。2015年にリリースされ、いまだに基本無料化していないタイトルとしては驚異的なプレイヤー数と言えます。

あわせて、『アサシン クリード ヴァルハラ』の総プレイヤーも2,000万人を超えたことが明らかに。同作はPlayStation Plusエクストラ以上のプランやサブスクサービス「Ubisoft+」に提供されていることが、多数のプレイヤー数を集める理由と考えられます。なお、同シリーズは先日4本の新作と『ヴァルハラ』新DLCについて発表されていました

※UPDATE(2022/10/28 15:25):当初、見出しと本文内で「アクティブプレイヤー数が8,500万人突破」としていましたが、正しくは「総プレイヤー数が8,500万人突破」でした。また、『アサシン クリード ヴァルハラ』のプレイヤー数に関しても、「総プレイヤー」の誤りでした。当該部分を修正しています。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 90年代北欧舞台の俯瞰視点ステルスADV『Eriksholm: The Stolen Dream』発表!【The Future Games Show速報】

    90年代北欧舞台の俯瞰視点ステルスADV『Eriksholm: The Stolen Dream』発表!【The Future Games Show速報】

  2. 第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

    第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

  3. 『Lollipop Chainsaw RePOP』6月14日に発売日や対応プラットフォーム発表!トレイラーの公開も

    『Lollipop Chainsaw RePOP』6月14日に発売日や対応プラットフォーム発表!トレイラーの公開も

  4. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  5. 『Cuphead』アニメーターも参加するWoodrunner Games新作ティーザー映像―手描きアニメ風の2Dアクションに?【The Future Games Show速報】

  6. ゲームプレイはおおむね原作準拠に?『Lollipop Chainsaw RePOP』ゲームデザインが「Remake」から「Remaster」に変更

  7. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  8. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  9. ハリポタの「クィディッチ」を遊べる!マルチプレイ対戦ゲーム『ハリー・ポッター: クィディッチ・チャンピオンズ』発表

  10. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

アクセスランキングをもっと見る

page top