今後開催予定のSteam大型セールの日程公開!2023年からはスプリングセール追加 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

今後開催予定のSteam大型セールの日程公開!2023年からはスプリングセール追加

旧正月セールは終了へ。

ニュース セール・無料配布
今後開催予定のSteam大型セールの日程公開!2023年からはスプリングセール追加
  • 今後開催予定のSteam大型セールの日程公開!2023年からはスプリングセール追加
  • 今後開催予定のSteam大型セールの日程公開!2023年からはスプリングセール追加
  • 今後開催予定のSteam大型セールの日程公開!2023年からはスプリングセール追加
  • 今後開催予定のSteam大型セールの日程公開!2023年からはスプリングセール追加

Valveは開発者向けに今後の大型セールの開催日程を発表するとともに、2023年より季節のセールに変更を加えることを明らかにしました。

今後開催される季節のセールの日程(現地時間)

  • オータムセール:11月22日~11月29日

  • ウィンターセール:12月22日~1月5日

  • スプリングセール:3月16日~3月23日

2023年からは季節の大型セールがこれまでの「サマー」「オータム」「ウィンター」に「スプリング」を加えた4大セールとなり、毎年2月頃に開催されていた「旧正月セール」は無くなるとのこと。今回の変更の理由については次のように説明されています。

よくある質問

Q. スプリングセールはどのようなセールになりますか? プロモーションはどのような感じですか?

スプリングセールは他の季節のセール(オータム、サマー、ウィンター)と同じようなものと思っていただいて構いません。Steamからのサポートの程度もそれらのセールと同じようになる予定です。 これらのセールイベントの間は、Steamストアのフロントページ全体が、割引プロモーションを中心とした別のレイアウトへと変わりますのでご注意ください。 いつものように、これらの季節のセールの間にゲームをローンチすることはできますが、セール期間中は新しいリリース作品の露出機会が著しく減少します。

Q. 旧正月セールはどうして無くなるのですか? 旧正月中にはゲームの割引が実施されないということですか?

Steamでは、香港や台湾、中国、韓国といった地域の多くのユーザーやゲーム開発者を盛り立てるために、2016年に初めて旧正月セールを開催しました。 世界中のパブリッシャーやプレイヤーは、Steamの新たな大型セールへの参加機会を喜んで受け入れてくれました。 しかしながら、過去数年にわたり、旧正月セールは12月のウィンターセールと開催時期が近いことが多すぎるというフィードバックをいただいていました。 旧正月期間中には、今後も多くのパブリッシャーが、カスタム割引ツールを使用してゲームの割引を実施することが予想されます。 しかし、Steam全体の季節の大型セールの間にもう少し期間を空けた方が、ユーザーにとってより良いサービスを提供できるだろうと私たちは考えています。

今後は春夏秋冬で大型セールが楽しめるようになりますね。とりあえず直近の大型セールは11月のオータムセールということで、ウィッシュリストの整理や予算の確保などをしておきましょう。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  4. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top