迫力!新しいVRボクシングをYouTubeで観戦「VRCボクシング大会 Vket2022Summer杯」8/21開催 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

迫力!新しいVRボクシングをYouTubeで観戦「VRCボクシング大会 Vket2022Summer杯」8/21開催

8月21日21時からVRChatで「VRCボクシング大会 VKet2022Summer杯」が開催され、YouTubeで生配信されます。

ニュース セール・無料配布
精度の高いチューニングでボクシングや格闘技の実際のテクニックも使えるが、ゲーム的要素もある、新時代の格闘技の登場。
  • 精度の高いチューニングでボクシングや格闘技の実際のテクニックも使えるが、ゲーム的要素もある、新時代の格闘技の登場。
  • VRCボクシングの練習風景。
  • VRCボクシンングの練習会の合間の風景。ほぼ男子校の部活ノリ(実際には女性も多い。)
  • 司会会場は、観客席、実況席、入場の花道もある本格的なリングで行われる。
  • 使用するアバターはVRCボクシング専用にチューニングされたもの。
  • 予選トーナメントでは非常に激しい試合で、試合後に力尽きて倒れてしまう選手も。

8月21日21時からVRChatで「VRCボクシング大会 VKet2022Summer杯」が開催され、YouTubeで生配信されます。

「VRCボクシング」は日本の有志ユーザーによって開発が進められているVRChat内で行われる本格的なボクシングです。

VRChatでは以前から「Udon Boxing」を使ったボクシング大会が開かれてきましたが、「VRCボクシング」は、現実でボクシングをやっている「とりさん」が企画して開発が行われています。

実際のボクシングテクニックを活かせるようにチューニングする一方で「ヘビーパンチ」などゲーム的な要素も強化。

さらに派手な演出もついて、やって楽しいだけではなく見ても楽しいボクシングになっています。

勝つのはゲーマーか、格闘技経験者か?

VRCボクシングの参加者は、Udon Boxingから活躍しているガチゲーマーもいれば、フルコン空手の長年の経験者やボクシングのプロライセンスを持つ人もいます。格闘技経験者でない女性の参加者も沢山います。そんな中で、誰が勝つのか判らないのが、VRCボクシングの面白いところです。

YouTubeでは以下のURLで実況解説付きで観戦できます。

  • 「VRCボクシング大会 VKet2022Summer杯」

  • 2022年8月21日(日曜)21時開始。

  • URL: https://www.youtube.com/watch?v=dRk4CdzJ6iE


《根岸智幸》

編集者、ライター、ソフトウェアエンジニア、メディアビジネス企画開発 根岸智幸

ITと出版とオタクの何でも屋。グルメや女性誌や芸能やBLマンガもやりました。キャンギャルやコンパニオンの写真も撮ったりします。
・インターネットアスキー編集長(1997-1999)
・アスキーPC Explorer編集長(2002-2004)
・東京グルメ/ライブドアグルメ企画開発運営(2000-2008)
・本が好き!企画開発運営(2008-2013)
・BWインディーズ企画運営(2015-2017)
・Webメディア運営&グロース(2017-)
著書
・Twitter使いこなし術(2010)
・facebook使いこなし術(2011)
・ほんの1秒もムダなく片づく情報整理術の教科書(2015)
など

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  4. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  5. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  6. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  7. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  8. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  9. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  10. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

アクセスランキングをもっと見る

page top