リアル壺男登場!『Getting Over It』現実でハンマーを振りながらゲームクリアを目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リアル壺男登場!『Getting Over It』現実でハンマーを振りながらゲームクリアを目指す

プレイ中、我に返って自身の人生を振り返る場面も…。

ゲーム文化 カルチャー
リアル壺男登場!『Getting Over It』現実でハンマーを振りながらゲームクリアを目指す
  • リアル壺男登場!『Getting Over It』現実でハンマーを振りながらゲームクリアを目指す
  • リアル壺男登場!『Getting Over It』現実でハンマーを振りながらゲームクリアを目指す
  • リアル壺男登場!『Getting Over It』現実でハンマーを振りながらゲームクリアを目指す
  • リアル壺男登場!『Getting Over It』現実でハンマーを振りながらゲームクリアを目指す
  • リアル壺男登場!『Getting Over It』現実でハンマーを振りながらゲームクリアを目指す

YouTubeチャンネルHandOfBloodを運営するドイツ人ストリーマーのMaximilian Knabe氏は、『Getting Over It with Bennett Foddy』を壺に入りながらモーションコントローラー付きハンマーでプレイし、その様子を動画として公開しました。

奇抜な作風と高難度なゲーム設計からチャレンジャーの絶えない『Getting Over It with Bennett Foddy』ですが、同氏は本作を主人公の壺男になりきりながらプレイ。単なるコスプレでは済まさず、モーションコントローラー付きハンマーによる、ゲーム内動作を模した操作方法で挑戦しました。

動画の説明によると使用したハンマーはゴム製であり、円を描くように動かすことで、受光器が(ハンマーの)頭にあるレーザーポインターに反応し操作に反映されるといいます。Knabe氏はこれらの説明を受けるも操作に苦戦。しかし、スタッフによる実演からコツを掴み、何とか最初の木を超えることができるようになりました。

プレイ中にハエに襲撃されるなど、トラブルと苦悩が続くKnabe氏の挑戦ですが、気になるそのラストは是非動画にてチェックしてみて下さい。

「Amazonプライムデー2022」をチェック
【Amazon.co.jp限定】Logicool G ゲーミングマウス 有線 G300Sr
¥3,630
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Razer ゲーミングマウス Viper Ultimate RZ01-03050100-R3A1
¥10,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top