今後発売予定のXboxゲームを体験できる期間限定デモ公開イベントが近日開催! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

今後発売予定のXboxゲームを体験できる期間限定デモ公開イベントが近日開催!

30以上の未発売ゲームのデモが登場予定。

ゲーム文化 イベント
今後発売予定のXboxゲームを体験できる期間限定デモ公開イベントが近日開催!
  • 今後発売予定のXboxゲームを体験できる期間限定デモ公開イベントが近日開催!
  • 今後発売予定のXboxゲームを体験できる期間限定デモ公開イベントが近日開催!
  • 今後発売予定のXboxゲームを体験できる期間限定デモ公開イベントが近日開催!
  • 今後発売予定のXboxゲームを体験できる期間限定デモ公開イベントが近日開催!
  • 今後発売予定のXboxゲームを体験できる期間限定デモ公開イベントが近日開催!

マイクロソフトは「Summer Game Fest」プロモーションの一環として、現地時間6月21日から6月27日にかけて「ID@Xbox Summer Game Fest Demo Event」を開催すると発表しました。

今年で3回目となる本イベントは、Xbox Series X|S/Xbox One向けに今後発売予定となっているゲームのデモ版が、期間限定で公開されるイベントです。今回は30以上の未発売ゲームをプレイできるようで、Xbox Wireではその中でも注目の4タイトルが紹介されています。

『Batora: Lost Haven』

すべてを失った素朴で無謀な少女の肉体的および精神的バランスは、地球を忘却から救うの唯一な武器です。あなたの良心があなたの決断の重みを運ぶこのペースの速い冒険で、色彩豊かで魅惑的な惑星を横断する旅に飛び乗ってください。

『Broken Pieces』


時間の流れの外にあるフランス沿岸部の村で起こるサイコスリラー。この神秘的な場所に隠された謎を解明し、物語のピースを組み立てて謎を解き明かそう。

『Severed Steel』

流れるようなスタントシステム、破壊可能なボクセル環境、多数のバレットタイム、個性あふれる片腕の主人公、そしてダークなエレクトロニックサウンドトラックを特徴とする、スタイリッシュで直感的なシングルプレイFPS。

『Tinykin』

何百匹ものタイニーキンを捕まえてそのユニークな力を駆使し、マイロを故郷の惑星まで送り届けて、元の大きさに戻らせよう!

これらのデモ版はXboxダッシュボードに1週間だけ登場し、その後は消えてしまいます(一部は後にデモチャンネルに再掲載の可能性あり)。また、ほぼ最終版と言える通常のデモとは異なる“ショーフロアデモ”のようなもので、必ずしも最終的なクオリティを示すものではないとしています。体験したユーザーのフィードバックにより進化を続け、発売が近づくにつれて洗練されていくとのことです。


Xbox ワイヤレス コントローラー (カーボン ブラック)
¥8,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top