『スカイリム』で“鍵穴覗き”ができるMod登場!力技で実装、NPCも反応する | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スカイリム』で“鍵穴覗き”ができるMod登場!力技で実装、NPCも反応する

ステルスの没入感UP?

ゲーム文化 Mod
『スカイリム』で“鍵穴覗き”ができるMod登場!力技で実装、NPCも反応する
  • 『スカイリム』で“鍵穴覗き”ができるMod登場!力技で実装、NPCも反応する
  • 『スカイリム』で“鍵穴覗き”ができるMod登場!力技で実装、NPCも反応する
  • 『スカイリム』で“鍵穴覗き”ができるMod登場!力技で実装、NPCも反応する
  • 『スカイリム』で“鍵穴覗き”ができるMod登場!力技で実装、NPCも反応する

ベセスダ・ソフトワークスのRPG『スカイリムThe Elder Scrolls V: Skyrim)』にて、鍵穴覗きが可能になるModが登場しました。

Mod「Take a Peek - New Stealth Mechanic」では鍵穴に対して「覗く」機能が追加され、ドアを開かずともその先にあるものを覗き見できるように。ステルス戦略の際に利用したり、ドアの先に危険なものがないか確認したりといった用途が考えられます。とは言え、ステルス面において非常に有利になる機能ではありませんが、没入感がアップするのではないでしょうか。

覗き見は一部を除いた多くのドアで使用できますが、覗き見をする意味のないドアは除外されているようです。また、NPCが覗き見しているプレイヤーを発見すると「やめろよ!」「この目で見たぞ!」というように注意してくる機能も存在するようです。

元のゲームには無いこの機能は、技術的な力技で実装されています。鍵穴を覗いている間プレイヤーキャラクターはドアの向こうにテレポートし、インタラクトが出来ずNPCからもこちらが見えないという透明人間状態を作り、覗きを実現させたとのことです。

Mod「Take a Peek - New Stealth Mechanic」は、Nexus Modsにて配布中。導入環境の条件等の詳細はModページをご覧ください。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

    『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  2. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

    『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  3. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

    ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  4. 『VALORANT』トキシックプレイヤーへの制裁にハードウェアBANを追加、音声評価システムも地域拡大へ…より厳しい罰則を迅速に

  5. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  6. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  7. 都会の喧騒を離れて田舎暮らし!牧場主になる新作ライフシム『Rancher: A new life』発表

  8. 1~4人で遊べる『テラリア』のボードゲーム登場!「Terraria: The Board Game」Kickstarterにて支援者を受付中

  9. 母子ゾンビサバイバル『アンダイイング』母が感染しない世界線描く新モード「キングダム」登場!

  10. 大爆発国家転覆ACT『ジャストコーズ』がDC映画監督の手で映画化!ユニバーサルが新たに仕切り直しへ

アクセスランキングをもっと見る

page top