シックな新色が追加! 無線ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」がラインナップ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

シックな新色が追加! 無線ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」がラインナップ

EPOSは、「独自コーデック搭載」「低遅延ワイヤレスドングル接続」等により次世代のワイヤレスゲーミングオーディオを提供する「H3PRO Hybrid」ゲーミングヘッドセット、そのカラーバリエーションに「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」の2つを追加しました。

ゲーム機 周辺機器
シックな新色が追加! 無線ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」がラインナップ
  • シックな新色が追加! 無線ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」がラインナップ
  • シックな新色が追加! 無線ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」がラインナップ
  • シックな新色が追加! 無線ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」がラインナップ
  • シックな新色が追加! 無線ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」がラインナップ
  • シックな新色が追加! 無線ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」がラインナップ

EPOSは、「独自コーデック搭載」「低遅延ワイヤレスドングル接続」等により次世代のワイヤレスゲーミングオーディオを提供する「H3PRO Hybrid」ゲーミングヘッドセット、そのカラーバリエーションに「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」の2つを追加しました。

◆高品質ゲーミングヘッドセット「H3PRO Hybrid」に新色「ゴーストホワイト」「レーシンググリーン」追加



H3PRO Hybridは、EPOS独自のコーデックを搭載した低遅延ワイヤレスドングル接続により、次世代のワイヤレスゲーミングを提供します。また、H3シリーズで定評のある高いパッシブノイズキャンセリング機能を強化するとともに、バックグラウンドノイズを除去するアクティブノイズキャンセリング(ANC)を内蔵することで、最適なゲーミング体験を提供します。

H3PRO Hybridは、信頼性の高いワイヤレス性能を求めるゲーマーに高品質のオーディオ体験を提供し、多様なシーンでの使用を可能にします。

■EPOS GamingプロダクトマネージャーNadia氏コメント

H3PRO Hybridには、H3シリーズの最新版として、最大30時間の低遅延ワイヤレスゲーミングや、新しいANC機能によるノイズキャンセリングの強化など、すべての新機能を追加しました。この最新モデルは、EPOS Gaming Suiteとワイヤレスドングルにより、ゲーマーにオーディオ体験を最大限に活用するための様々なオプションを提供します。またH3PRO Hybridは、新色のゴーストホワイトとレーシンググリーンを追加し、ゲーマーが自慢できるゴージャスなヘッドセットとなっています。

■お手持ちのデバイスに簡単に接続

H3PRO Hybridは、PCと家庭用ゲーム機のいずれのゲーマーにも高品位オーディオを提供します。PC、PlayStation 5、PlayStation 4に対応した低遅延ドングルやUSBケーブルを使って、すぐにゲームに参加することができます。ヘッドセットは、3.5mmケーブルでXbox Series X|S、Xbox One、ニンテンドースイッチ、Macにも接続できます。豊富な接続オプションにより、ゲーマーはワイヤレス接続の自由を手間や遅延なく体験できます。

■圧倒的な快適性と接続性

H3PRO Hybridは、スタイル、持続時間、没頭性を考慮した直感的デザインを採用。この洗練されたデザインにより、大きくかさばらず、注目を集めることができます。このヘッドセットは、ステンレス製スライダーを採用したヘッドバンド、調整可能なイヤーカップ、交換可能なイヤーパッド、最大30時間のバッテリー持続時間により、長時間のゲーミングセッションでも快適に過ごすことができ、誰にでもフィットするように調整することができます。また、H3PRO Hybridのデザインは、人間工学に基づいたイヤーカップでプレーヤーの耳を外部の騒音から遮断することで、完全な集中力を得ることができます。さらに、40mmドライバーユニットを搭載しており、迫力あるサウンドを楽しむことができます。

■パーフェクトなマイク機能

EPOSのヘッドセットマイクは、ゲーマーにとって最高の品質を期待できます。H3PRO Hybridは、オーディオの専門知識とデュアルマイクの設計により、周囲の雑音をカットしながら鮮やかでクリアなコミュニケーションを実現します。マイクを跳ね上げると瞬時にミュートされ、ブームアームはマグネット機構により簡単に着脱できます。

■ゲーミングオーディオの最高峰

EPOS独自の技術とハードウェアにより、深みがありながらもコントロールされた低音で、プレーヤーを包み込むようなサウンドを実現しています。また、クリアな中音域で圧倒的なコミュニケーションを実現し、高音域では細部まできらめくようなサウンドを実現しています。ポジショニングオーディオの強化により、ユーザーは周囲の状況を即座に把握することができます。また、PCに接続することで、7.1 Surround Sound対応のEPOS Gaming Suiteを利用して、オーディオを細部までカスタマイズすることができます。ヘッドセットのスマートボタンでこれらの機能をコントロールし、サラウンドサウンドの起動、イコライザープリセットの切り替え等が可能になります。

■価格と購入方法

NEW ゴーストホワイト(Ghost White)
NEW レーシンググリーン(Racing Green)
セブリングブラック(Sebring Black)
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  2. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

    プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  3. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  4. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

  5. PCにインストール済みのSteamゲームを「Steam Deck」に転送できる新機能が登場! ベータアップデートで追加

  6. 去り行く「ILLUSION」に、『VRカノジョ』をプレイしながら敬礼! “とっておき”に触れた別れの夏

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. Meta Quest 2 / Proが最大26%速くなるv55アップデート開始。専用メッセンジャーアプリなど新機能追加

  9. 手の中サイズの小型コントローラー「8BitDo Micro」発売!左手用やリモコンにもなるBluetooth対応

  10. 名作アクションシューターのVR版『Bulletstorm VR』日韓レーティング取得ならず―日本と韓国のPS Storeから削除、返金対応に

アクセスランキングをもっと見る

page top